摘要 植物体が発している音(AE)と生育環境条件との関連を明らかにするため、植物体からのAE特性を計測し、最もノイズの少ない最適な計測法を明らかにする。6年度はパッシブ水耕のメロン茎部にAEセンサー...
摘要 貯蔵施設環境の時間的変化や空間分布を解析するため、5年度には、k-ε型2方程式乱流モデルによる気流のシミュレーションプログラムを開発した。施設内の空調設備の吸・排気口及び気流速、ダクト系の配置...
摘要 根菜類の大量かつ低コストな貯蔵・流通システムを開発するため、大規模貯蔵庫における環境制御技術、貯蔵条件と品質変化の関係等について検討した。(1)既存貯蔵庫(間口9.6m、奥行き14m、最大天井...
k-ε型乱流モデルによる農業施設の空気及び温度分布の予測(148)
摘要 数値シミュレーションにより、温室、畜舎等の施設内気流及び温度分布を予測するため、k-ε型2方程式モデルを用いて差分法により2次元乱流を解くコードを開発した。これを側壁上部のスリットを吸込口とし...
摘要 元年度は、自然換気温室の複雑な形状が任意に設定できる3次元乱流モデル(IMM)を開発した。2、3年度は各種形状の閉鎖温室外部の気流分布についてIMMを導入したモデルにより計算を行い、その結果、...
摘要 植物体が発している音(AE)と生育環境条件との関連を明らかにするため、まず、温湿度制御が可能となるような環境制御方法を開発し、本制御方法の信頼性について検証を行った。すなわち、ガラス温室(87...
摘要 貯蔵施設環境の時間的変化や空間分布を既存施設の実測によって解析することは、制御施設が大型になるほど困難が多い。また、空調設備、吸・排気系、農産物の配置などの条件を種々に変化させてそれらの影響を...
摘要 野菜の輸送中の品質保持のための環境制御技術の確立と輸送の効率化に資するため、遠距離輸送システムにおける物理環境の解明を目的とした。輸送システム内の環境の空間分布や経時変化を高精度、安定的に計測...