冨田秀一郎

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 生物機能利用研究部門
肩書き ユニット長
氏名 冨田秀一郎
連絡先(電話番号) 029-838-6026
所在都道府県名 茨城県
見える化ID 001292
URL https://researchmap.jp/tomitas/
カテゴリ

研究情報

2014年度   遺伝子組換えカイコの第一種使用等としての隔離試験飼育の開始

2012年度   ミトコンドリアゲノムに基づくナナフシ類の分子系統解析

2012年度   日本列島に生息するクワコの遺伝的多様性を評価する

2012年度   日本産クワコ自然集団の遺伝的構造

2012年度   日本に生息するクワコ自然集団のミトコンドリアCOIにみられる塩基多型

2012年度   日本に生息するクワコの自然集団におけるミトコンドリアCOIの塩基多型

2011年度   カイコの地域型品種間の遺伝的多型と交配可能な野生種クワコとの遺伝子交流の検討

2011年度   日本に生息するクワコ自然集団間の遺伝的変異

2010年度   ミトコンドリアゲノムを用いたナナフシ類の系統解析

2010年度   ミトコンドリアゲノム全長を用いたナナフシ類の分子系統解析

2009年度   カイコでのRNAi~線虫SID-1遺伝子の利用~

2008年度   ミトコンドリアDNAの解析からみた日本産ナナフシ目昆虫の系統関係

2000年度   Stable transformation of Lepidopreran cultued cells with novel cloning method.

2000年度   Yeast FLP recombinase-mediated excision in cultured cells and embyos of the silkworm, Bombyx mori

2000年度   Expression of ecdysone receptor isoforms and trehalase in the anterior silk gland of Bombyx mori during an extra larval molt and precocious pupation induced by 20-hydroxyecdysone administration.

2000年度   カイコ体液に反応して形態変化をおこす培養細胞株の作出

2000年度   カイコ脱皮ホルモン受容体とDNAとの結合カイネテイクス

2000年度   昆虫細胞への外来遺伝子導入用ベクター

2000年度   Sequence analysis of Pns11, a nonstructural protein of rice gall dwarf virus and its expression and detection in infected rice plants and vector insects

2000年度   Establishment of a novel bombyx mori cell line that reacts hemolymph and changes cell form.

2000年度   Analysis of transcriptional regulation by ecdysteroids in ecdysone sensitive cultured cell line derived from the silkworm,Bombyx mori

2000年度   カイコ体液に反応して形態変化するカイコ胚由来培養細胞株

2000年度   Establishment of a novel Bombyx mori cell line that reacts hemolymph and changes cell form.

2000年度   Analysis of transcriptional regulation by ecdysone sensitive cultured cell line derived from the silkworm,Bombyx mori.

2000年度   カイコ培養細胞への安定的な外来遺伝子の導入

2000年度   A novel lipopolysaccharide response element in the Bombyx mori cecropin B promoter.

2000年度   カイコセクロピンBプロモーターに存在するLPS応答配列

2013-2015年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   昆虫腹脚の多様性と進化の分子機構

2013-2015年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   ゲノムエディティングを駆使した遺伝子発現調節法の開発と昆虫制御への応用

2009-2012年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   昆虫の遺伝子機能解析を飛躍的に進展させる効率的なプロモーター探索と効果の実証

2010-2012年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   蛹変態の分子機構の解明

2005-2008年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   ステロイドホルモンによる転写因子の制御とその変態に及ぼす役割

2005-2007年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   昆虫の進化における、飛翔器官の獲得、発達、退化に関する遺伝子群の解明

2003-2004年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   昆虫中枢神経系のリモデリング過程におけるホルモン制御機構の解明

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる