坂口雅己

所属機関名 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 農業研究本部 中央農業試験場
肩書き 主査
氏名 坂口雅己
連絡先(電話番号) 0120-89-2001
所在都道府県名 北海道
見える化ID 002353
URL http://www2.hro.or.jp/rschr/multi_srch.php?fg=1&keyword=農業研究本部中央農業試験場
http://www.hro.or.jp/list/agricultural/center/kankoubutsu/houkoku/houkoku7.htm
カテゴリ 肥料 栽培技術 土壌管理技術 トマト その他の野菜

研究情報

2021年度   トマト 熱水抽出性窒素を加味した施肥対応

2021年度   第4章 第2節 新技術や農業情勢の変化に対応した肥培管理技術の見直し 2.園芸作物

2021年度   地力で決めるトマトの追肥量

2021年度   ピックアップ「ゆりね」

2021年度   土壌熱水抽出性窒素に基づくトマトの追肥技術

2021年度   地力で決めるトマトの追肥量

2021年度   土壌熱水抽出性窒素に基づくトマトの追肥技術

2021年度   有機栽培畑への転換を前提とした緑肥導入モデルの検討

2021年度   有機栽培畑への転換を前提とした緑肥導入モデルの検討

2020年度   The Soils of Japan(Hokkaido Region 4.4.2.2. Greenhouse soils)

2019年度   夏秋どりトマトの主茎硝酸濃度と果実収量の関係

2015年度   有機栽培畑における生産力向上のための緑肥活用法

2014年度   ハウス野菜栽培を土から考える「土壌の特徴と施肥の適性化」

2013年度   農業試験場における有機農業研究の成果

2013年度   生育に合わせた施肥と栄養診断技術

2012年度   夏秋どりトマトの点滴灌水施肥(養液土耕)における果実生産と施肥窒素利用率からみた生育時期別の適正窒素施肥量

2010年度   すいかの秋マルチ栽培が春季の土壌特性に及ぼす影響

2010年度   土壌熱水抽出性窒素の簡易測定法の比較とトリプトファンを指標物質とした紫外部吸光度法の確立

2010年度   降雨量の異なる年次における地下灌漑処理がカボチャの生育収量に与える影響

2010年度   秋マルチ栽培がすいかの生育・収量に及ぼす影響

2010年度   すいかに対する秋マルチ栽培の効果と窒素施肥指針

2009年度   作物栄養診断による施肥管理

2009年度   ハウストマトの栄養診断技術

2008年度   有機栽培等野菜畑における窒素肥沃度の簡易分析法

2008年度   火山性土における熱水抽出性窒素簡易測定法の検討

2008年度   降雨条件の異なる年次における地下灌漑処理がハクサイの生育収量に与える影響

2007年度   地下灌漑による土壌水分制御がコムギとダイズの生育、収量に及ぼす影響

2007年度   地下灌漑による土壌水分制御がカボチャの生育収量に与える影響

2006年度   新地下灌漑システムが転換畑の土壌水分と作物生育に与える影響

2005年度   トマトが教えてくれるおいしさづくりの秘訣-おいしい家庭菜園トマトの作り方-

2005年度   ダイズの開花期における根粒着生と生育量が追肥効果に与える影響

2004年度   ハウストマト窒素栄養診断の現地実証

2004年度   ハウストマト窒素栄養診断マニュアルの作成

2004年度   ハウス夏秋どりトマトにおける窒素栄養診断法

2003年度   ハウストマト窒素栄養診断の現地実証

2003年度   ハウストマト窒素栄養診断マニュアルの作成

2003年度   ハウス夏秋どりトマトにおける窒素栄養診断法

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる