棚橋 恵

所属機関名 新潟県農業総合研究所 園芸研究センター
肩書き 専門研究員
氏名 棚橋 恵
連絡先(電話番号) 0254-27-1805
所在都道府県名 新潟県
見える化ID 002765
URL http://www.ari.pref.niigata.jp/nourinsui/seikatop_index.html
カテゴリ 病害虫 病害虫防除 その他の花き・花木・観葉植物 その他の果樹 その他の野菜

研究情報

2015年度   QoI剤耐性セイヨウナシ黒斑病菌の果実発病に対する各種殺菌剤の効果

2015年度   Alternaria alternata apple pathotype(A.mali)causes black spot of European pear.

2015年度   セイヨウナシ褐色斑点病の防除の問題点とその改善点について

2009年度   セイヨウナシ黒斑病菌

2009年度   モモ枝折病・セイヨウナシ黒斑病

2008年度   薬剤感受性検定法を用いたセイヨウナシ褐色斑点病防除に有効な薬剤の検索

2008年度   セイヨウナシ褐色斑点病

2008年度   セイヨウナシに発生したStemphylium sp.による褐色斑点病(新称)について

2006年度   新潟県におけるトスポウイルスによる病害の発生実態

2006年度   セイヨウナシ黒斑病の発生生態と防除

2006年度   セイヨウナシ黒斑病におけるストロビルリン系薬剤耐性菌出現の可能性

2006年度   セイヨウナシ黒斑病菌におけるストロビルリン系薬剤耐性菌出現の可能性

2006年度   キュウリうどんこ病菌や灰色かび病菌にみられるチトクロームb遺伝子のヘテロプラスミーとストロビルリン系薬剤耐性診断法の問題点

2005年度   セイヨウナシ病害の現状と防除

2005年度   セイヨウナシ黒斑病菌のAM毒素生合成遺伝子およびAlternaria alternataの種特異的プライマーを用いたMultiplexPCR法による遺伝子解析

2005年度   Alternaria alternata(Fries:Fries)keisslerによるセイヨウナシ黒斑病(新称)

2004年度   セイヨウナシ黒斑病菌のAM毒素生合成遺伝子およびAlternaria alternataの種特異的プライマーを用いたMultiplexPCR法による遺伝子解析

2004年度   Alternaria alternata(Fries:Fries)keisslerによるセイヨウナシ黒斑病(新称)

2003年度   カキ芯黒果に対する防除薬剤の検討

2003年度   セイヨウナシ黒斑病菌による果実の病徴

2003年度   新潟県に発生したチューリップ微斑モザイク病の生態と防除に関する研究

2000年度   イネ苗立枯細菌病菌による接種もみ汚染のPCRによる検定法について

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる