数種キンポウゲ科およびナス科植物から分離されたVerticillium tricorpusの病原性

タイトル 数種キンポウゲ科およびナス科植物から分離されたVerticillium tricorpusの病原性
担当機関 千葉農総研
研究期間 2000~2002
研究担当者 海老原克介
君島悦夫(横浜植防)
酒井宏(群馬園試)
植松清次(千葉農総研)
森脇丈治(農環研)
発行年度 2001
要約 千葉県内で栽培されていたアネモネ、ラナンキュラス、デルフィニウム、ニゲラ、トマトおよび市販のジャガイモから、植物検疫上特定重要病害に指定されていたV.tricorpusが分離された。分離菌の病原性はないか、または非常に弱く、栽培上問題とならない。
キーワード アネモネ、ラナンキュラス、デルフィニウム、ニゲラ、トマト、ジャガイモ、Verticillium tricorpus、病原性
背景・ねらい 千葉県で作付けされていたアネモネ、ラナンキュラス、デルフィニウム、ニゲラ、トマトおよび市販のジャガイモからVerticillium属菌が分離された。分離菌の特徴は、本邦への侵入を警戒する特定重要病害虫に指定されているV.tricorpusに類似していたため、さらに詳しい検討を行う。
成果の内容・特徴
  1. 分離菌の同定:形態観察(図1,2,表1)、培養性状(図3,表1)、V.tricorpus種特異的プライマーを用いたPCR法による検定(図4)を行ったところ、対照に用いたV.tricorpus(IMI71799)およびIsaac(1953)による報告と一致したことから、分離菌はV.tricorpusと同定された。
  2. 県内の発生状況:県内各地の圃場について分布調査を行ったところ、旭市、君津市、館山市、丸山町、鴨川市、我孫子市のアネモネ、ラナンキュラス、デルフィニウム、ニゲラおよびトマトが栽培されていた9圃場からV.tricorpusが分離された。
  3. 病原性:キンポウゲ科植物4種、ナス科植物2種および海外で本菌の宿主とされているキンギョソウ(ゴマノハグサ科)に接種試験を行ったところ、いずれも病原性は認められないか、または非常に弱い(表2)。
成果の活用面・留意点
  1. 本菌は千葉県での発生に引き続き、他県(宮城県および群馬県)においても認められていることから、日本国内に広く分布していると考えられた。
  2. 本研究により、本菌は我が国の広い地域に分布していることが明らかになったため、局長通達「特定重要病害虫検疫要綱」の一部変更(平成13年6月29日付け)によって、特定重要病害の指定から削除された。
[成果の概要]
図表1 216670-1.jpg
図表2 216670-2.jpg
図表3 216670-3.jpg
図表4 216670-4.gif
図表5 216670-5.jpg
図表6 216670-6.gif
カテゴリ アネモネ 害虫 植物検疫 デルフィニウム トマト なす ニゲラ ばれいしょ ラナンキュラス

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる