摘要 分施窒素の肥効発現に影響を及ぼす要因を明らかにする。また、気象経過や生育診断に基づく窒素施肥技術を開発するための基礎的なデータを得る。
北海道における飼料用トウモロコシ倒伏リスク低減対策技術の開発 4)肥培管理等の倒伏への影響評価
摘要 トウモリコシの耐倒伏性評価法と台風等による倒伏被害リスクを軽減する栽培技術を開発する。
寒地における飼料用トウモロコシの倒伏リスク低減技術の開発 ~早生品種耐倒伏性評価法の開発および栽植密度の評価
摘要 目的:トウモロコシの耐倒伏性評価法と台風等による倒伏被害リスクを低減する栽培技術を開発する。
飼料自給率向上生産技術の検討 ①飼料用トウモロコシにおける最大収量確保技術の検討 ②イタリアンライグラスにおける最大収量確保技術の検討 ③新規薬剤の除草効果試験
摘要 目的 ①②単収向上に有望と思われる技術である最優良品種の利用、播種時期及び方法、施肥量等の検討を行い、トウモロコシ及びイタリアンライグラスの本県における最適な栽培技術を確立する。 ③単収向上に有望...
牧草地の永続性向上と牧草中ミネラルバランスの適正化のための堆肥および土壌改良資材施用技術の確立
摘要 草地更新時に堆肥投入及び飼料用とうもろこし作付けを行い、土壌改良を図ることにより草地の永続性を向上させるとともに、牛の生産性低下の一因となる牧草中カリウム含量の過剰を防ぐための土壌改良資材の...
摘要 地球温暖化の進展を見据え、本県に適応する暖地型牧草の発掘を行うとともに、省力栽培管理が可能な草種の調査および麦類と、とうもろこしの二毛作体系について実証する。
摘要 水田や畑における輪作体系での地力低下や連作障害対策として,子実用トウモロコシを導入し,濃厚飼料原料としての取り組みを支援するため,水田における栽培技術を確立する。
革新的技術導入による地域支援十勝地域における「土壌診断による飼料用とうもろこしの窒素施肥対応」の実証
摘要 目的:十勝地域の飼料用とうもろこし栽培において、収量水準と土壌肥沃度による窒素施肥対応を実証展示し地域への技術導入を促進する。
外部支援組織(コントラクタ等)への不耕起栽培導入に向けた実用技術の開発
摘要 【目的】農研機構等が開発した不耕起対応トウモロコシ播種機の圃場条件に対応する使用法、施肥管理技術の実証を行う。 【予定成果】牧草収量3,000kg/10a、被覆率70%以上(利用2年目)
寒地における飼料用とうもろこしの倒伏リスク低減技術の開発 4)肥培管理等の倒伏への影響評価
摘要 目的:不適切な肥培管理等に起因する倒伏被害を軽減するため、肥料成分の多寡やふん尿の施用が倒伏におよぼす影響を明らかにする。
トウモロコシ単播栽培における収量制限要因と安定生産技術の検証
摘要 平成24~27年の4年間に県内6農業事務所管内のトウモロコシ生産圃場延べ41事例について播種概要、生育状況、収穫状況の調査を行い、収量に影響を与える要因について解析した。本県のトウモロコシ単播栽培に...
トウモロコシ・ソルガム混播栽培における収量制限要因と安定生産技術の検証
摘要 平成24~26年の3年間に県内5農業事務所管内のトウモロコシ・ソルガム混播圃場延べ46事例で播種概要、生育状況、収穫状況の調査を行い、収量に影響を与える要因について解析した。、本県のトウモロコシ・ソ...
水田転換畑での長大飼料作物生産における畝立て播種を利用した湿害対策技術の検証
摘要 湿害対策として効果的であると考えられる畝立て播種によるトウモロコシ・ソルガム混播栽培における増収効果について検証する。、また畝立て播種時の施肥管理技術についても併せて検証する。、
飼料作物奨励品種選定試験、(1)トウモロコシの品種比較試験、ア 4月播種、
摘要 飼料用トウモロコシ二期作栽培体系における1作目に利用する品種選定のため、市販されている品種を中心に飼料用トウモロコシの品種比較試験を行った。4月1日に播種して7月22~27日に黄熟期中期で収穫した...
新開発トウモロコシ不耕起播種機の性能実証試験、(2)不耕起対応トウモロコシ播種機の適応性拡大(播種精度の調査)、
摘要 生研センターで開発された不耕起対応トウモロコシ播種機について、イタリアンライグラス収穫跡の圃場で、耕起及び不耕起の異なる圃場条件において播種精度を調査した。播種深度は、耕起圃場及び播種機の設定...
関東甲信越地域におけるコントラクター向け省力的飼料生産技術の開発
摘要 コントラクター向け省力的飼料生産技術として、トウモロコシ・ソルガム混播におけるソルガム新品種「峰風」の導入方法について検討した。「峰風」とトウモロコシ「34N84」の混播栽培のTDN収量は1,867kg/10a...
新開発トウモロコシ不耕起播種機の性能実証試験、(2)不耕起対応トウモロコシ播種機の適応性拡大(作業効率調査)、
摘要 生研センターで開発された不耕起対応トウモロコシ播種機の市販機について、イタリアンライグラス及びトウモロコシ収穫跡圃場において作業効率を調査した。作業能率は49.7~55.8a/h、燃費は0.39~0.58L/haで...
飼料作物奨励品種選定試験、(1)トウモロコシの品種比較試験、イ 5月播種、
摘要 飼料用トウモロコシ単作又は冬作物と組み合わせた二毛作栽培体系において利用する品種の選定のため、市販品種を中心に飼料用トウモロコシの品種比較試験を行った。5月7日に播種して8月25~27日に黄熟期中...