持続的な飼料生産のための土壌診断に基づく肥培管理技術の高度化と施肥支援ツールの開発 (3)暖地におけるとうもろこし二期作等周年多収体系の養分管理技術の開発
摘要 春播とうもろこし「ゆめちから」-夏播とうもろこし「なつむすめ」-秋播エンバク「たちいぶき」不耕起連続栽培体系の生産性と養分動態(収支)を、地力や土性の著しく異なるで調査した。その結果本年度は過去...
摘要 キャベツ等の重量野菜では、省力・機械化栽培体系に組込可能な環境保全型の養分管理が必要であるため、栽培過程での根系特性、土壌中の養分動態ならびに地上部生育の相互関係を解明し、それに基づく施肥位置...
暖地水稲の省農薬・良食味・持続的土壌養分管理技術の開発(48)
摘要 被覆尿素肥料を全量元肥施用した再生紙マルチ水田における窒素の動態をトレーサー法で追跡し、施肥効率と環境負荷を解明した。水稲は3月に早期栽培、6月に通常栽培し、重窒素を経時的に投与して窒素動態を...