夏季高温に適応した水稲品種「にじのきらめき」の高温安定多収栽培方法の確立
摘要 目的:「にじのきらめき」の収量・品質を安定的に確保するための栽培管理方法(浸種・育苗~収穫まで)の解明及びイネ縞葉枯病・斑点米カメムシ等の総合的な防除対策を確立する。 成果:「にじのきらめき」...
摘要 目的:水稲いもち病とカメムシ類の発生地域区分を行い,発生状況に応じた防除体系を確立する。 成果:(1)オリサストロビン粒剤の育苗箱施用をすると,出穂期以降高温・多照で穂いもち発生の適さない条件では...
摘要 目的:水稲いもち病とカメムシ類の発生地域区分を行い、発生状況に応じた防除体系を確立する。 成果:(1)オリサストロビン粒剤の育苗箱施用は、本田での葉いもちの発生時期が遅くなり、多発条件下においても...
摘要 目的:水稲いもち病とカメムシ類の発生地域区分を行い、発生状況に応じた防除体系を確立する。 成果:(1)オリサストロビン粒剤の箱施用および本田施用は、いもち病に高い防除効果がある。(2)鹿行および県南...