亜熱帯地域における性フェロモン等を活用した安定生産技術の開発
摘要 甲虫目に属するクシコメツキにおいて、環境に優しい性フェロモンを利用した防除技術を開発する。 サトウキビ害虫に有望な土着天敵の生態を解明し、防除に利用する技術を開発する。 研究対象 サトウキビ 戦...
八重山諸島におけるコナガとその寄生性天敵の発生動態の解明(57)
摘要 キャベツを周年作付けした圃場の近くでは,圃場のキャベツの現存量にほぼ依存した数のコナガ成虫が性フェロモン粘着トラップで捕獲されたのに対し,キャベツ圃場から離れた場所では性フェロモン粘着トラップ...
摘要 マレイシアではカカオ栽培が盛んである。カカオの最大の減収要因とされるココアポッドボーラーに対する合成性フェロモン剤による交信撹乱法の効果の評価法の検討を行った。約1.7haのカカオ圃場を合成フ...
摘要 平成5年1月11日~2月8日の29日間、インドネシアのジャワ島において、アオスジカミキリの配偶行動の調査を行った。クディリのアルビジア林内において夜間観察を行った。配偶行動は観察されなかったが...
摘要 マレーシアではカカオ栽培が盛んである。カカオ果実に食入加害するココアポッドボーラーは最大の減収要因とされ殺虫剤が多用されている。近年合成性フェロモン剤による防除実験が試みられたが、防除効果が不...
カンシャクシコメツキの性フェロモン利用に関する基礎試験(66)