h.効率的・持続的な乳肉生産技術開発のための家畜の栄養素配分調節機構の解明
摘要 (1)新規の泌乳制御ホルモンと考えられるグレリンの泌乳制御における役割を明らかにするため、乳牛および泌乳ヤギへのグレリン投与試験を行った。その結果、グレリン投与は、泌乳前期のヤギでは採食量と乳量...
輸出入国双方の資源利用・環境保全への木材貿易インパクト分析(282)
摘要 1)ニュージーランド材の大部分は人工林材であるが、同国の人工造林は1985~91年にかけて急落した後、1992年以降、「第3次造林ブーム期」に入っている(新規造林面積:91年1.5万ha→92...
糖輸送タンパク質遺伝子の構造・機能解析と発現調節機構の解明(109)
摘要 動物の細胞膜上でグルコースの取り込みを担う糖輸送蛋白質の4型のもの(GLUT4)について、ヒツジ、ヤギ、ブタのもののC末端領域の遺伝子のクローニングを行い、既知の動物のものと比較した。今回クロ...
反芻家畜の糖質代謝の内分泌的および微生物的制御機構の解明(63)
摘要 反芻家畜におけるグルコース代謝の特異性を明らかにすることを目的とした。去勢めん羊を用い絶食時のグルコース代謝を解析したところ、ヒトなどの単胃動物では絶食時のインシュリンに依存しないグルコースの...
摘要 反芻家畜においてグルコースの利用は最も厳密に制御されている代謝の一つであり、ヒトや豚などの単胃動物とは異なることが知られているが、その制御機構の詳細は解明されていない。そこで、新たな解析手法を...