所属機関名 | 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 農業研究本部 中央農業試験場 |
---|---|
肩書き | 研究主査 |
氏名 | 白旗 雅樹 |
連絡先(電話番号) | 0123-89-2287 |
所在都道府県名 | 北海道 |
見える化ID | 002333 |
URL | |
カテゴリ | 病害虫 あずき 機械化 気候変動対策 雑草 大豆 てんさい 播種 その他の野菜 |
2015年度 大豆栽培における雑草発生量の推定に基づいた除草体系
2015年度 大豆栽培における雑草発生量の推定に基づいた除草体系
2013年度 排水改善のポイント1)耕起
2012年度 北海道の気候条件から見た土壌凍結深制御による野良イモ防除の作業日程
2012年度 北海道の気候条件から見た土壌凍結深制御による野良イモ防除の作業日程
2012年度 土壌凍結深制御による野良イモ対策
2012年度 土壌凍結深制御による野良イモ防除における前処理作業の効果(第2報)
2009年度 ばれいしょ栽培におけるストーンクラッシャの活用技術
2007年度 十勝の農業に与える土壌凍結の影響.
2012年度 土壌凍結深の制御による野良イモ対策技術
2010年度 高速作業でも安定した出芽率が得られる高精度テンサイ施肥播種機
2008年度 ばれいしょ栽培におけるストーンクラッシャの活用技術
2007年度 規格別出荷に対応したながいも栽培技術
2002年度 てんさい直播栽培技術の改善
1999年度 畑作経営への野菜導入に向けた収穫作業省力化技術等の経営的評価
1999年度 てんさい直播栽培技術体系(暫定基準)
1997年度 十勝地方における小豆のピックアップ収穫技術