要約 水酸化カルシウムを用いて穀物の粉の吸水特性を改変する方法を開発した。処理条件を調節することによって、吸水にかかる時間および吸水量を調節することができる。本法は穀類および疑似穀類全般に広く適用可...
低温糊化性でん粉を有するでん粉用カンショ新品種「こなみずき」
要約 カンショ「こなみずき」はでん粉の糊化温度が一般品種のでん粉より約20℃低い。この低温糊化性でん粉はゲルの離水率や硬度が低く、耐老化性に優れ、高分解性である。いもの収量およびでん粉歩留は「シロユタ...
要約 小麦「ネバリゴシ」は早生で、収量性、耐倒伏性、耐寒雪性、難穂発芽性に優れる。また、高蛋白、低アミロースで、製めん適性が高いことから、青森県産小麦の安定生産が期待できる。 背景・ねらい 青森県の小...
スイート種とうもろこし一代雑種親自殖系統「Tos10」の育成
要約 「Tos10」は、熟期が中生に属し、耐倒伏性、組合せ能力に優れたスイート種の自殖系統である。加工用スイートコーンのF1品種育成のための親系統として活用できる。 背景・ねらい 北海道の缶詰加工用スイート...
スイート種とうもろこし一代雑種親自殖系統「Tos14」の育成
要約 「Tos14」は、熟期が中生に属し、耐倒伏性、組合せ能力、採種性に優れたスイート種の自殖系統である。加工用スイートコーンのF1品種育成のための親系統として活用できる。 背景・ねらい 北海道の缶詰加工用...