タイトル | ブドウ果皮のアントシアニン含有量に関与する新規遺伝子座 |
---|---|
担当機関 | (独)農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所 |
研究期間 | 2009~2014 |
研究担当者 |
伴雄介 三谷宣仁 林武司 佐藤明彦 東暁史 河野淳 小林省藏 |
発行年度 | 2014 |
要約 | 二倍体欧米雑種ブドウの果皮アントシアニン含有量に関連する遺伝子座は、既知のMYB遺伝子座以外に2つ存在する。この2つの遺伝子座は、MYB遺伝子座とは異なる第8および第14連鎖群に座乗する。 |
キーワード | 欧米雑種ブドウ、アントシアニン、連鎖地図、QTL解析、MYBハプロタイプ |
背景・ねらい | ブドウ果皮におけるアントシアニン蓄積の有無やアントシアニン含有量は、MYB様転写因子が2つ並列にならんだMYBハプロタイプの構成により決定されることが明らかとなっている。しかし、同じMYBハプロタイプ構成である個体において、アントシアニン含有量にばらつきが見られる。これは、MYBハプロタイプ以外の要因がアントシアニン含有量に関与していることを示唆している。そこで、二倍体欧米雑種ブドウ実生集団を用いて、アントシアニン含有量の広義の遺伝率を推定する。さらに、連鎖地図を作成してQTL(Quantitative Trait Loci)解析を行い、新規着色関連遺伝子座を探索する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
研究内容 | http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/fruit/2014/fruit14_s06.html |
カテゴリ | DNAマーカー ぶどう |