摘要 目的:現在、西南暖地で多くの作物を加害するハスモンヨトウに対して効果が高いBT剤は少ない。そこで、旧蚕業部から引き継いで保存しているBT細菌遺伝資源の中から既存BTトキシンと比較してハスモンヨトウに...
摘要 本研究は水田害虫の総合的管理を実現するために卵寄生蜂を生物的防除に活用する上で必要な情報を得ることを目的とした。まず野外でツマグロヨコバイの卵寄生蜂を調査し、2科6種を同定した。優占種は、Parace...
摘要 水田で天敵を発生予察や生物的防除に活用し、総合的害虫管理を実現する上で必要な情報を得るため、ツマグロヨコバイの卵寄生蜂の寄生能力の評価を行っている。これまで農研センター水田で6種の卵寄生蜂を採...
摘要 カンキツの主要病原菌(灰色かび病菌、緑かび病菌、青かび病菌、軸腐病菌)に対するBacillus subtilus菌83菌株(生物資源研究所より分譲されたMAFF微生物遺伝資源)の拮抗作用をPD...
摘要 水稲の環境保全型害虫管理の一環として、天敵である卵寄生蜂の保全、活用が重要である。そこでツマグロヨコバイの卵寄生蜂を対象に防除素材の開発研究を行なっている。これまで、農研センター圃場で収集した...
摘要 ツマグロヨコバイの生物的防除に有効な卵寄生蜂を選定するために、農業研究センターの水田で採集し、飼育中の卵寄生蜂6種の内、発生量が多かった2種(タマゴヤドリコバチ科Paracentrobia a...