環境ストレスに対する桑の生育反応及び生体防御機構の解明―病原菌等ストレスに対する桑の生体防御機構の解明―
摘要 機械収穫は病原菌が多数生息する土壌付近で桑枝を切断し、密植栽培は桑の樹勢を弱めると共に病原菌の繁殖に適した多湿条件を与え、周年栽培は、桑の抵抗性が弱まる初秋季にも侵入開口部を病原菌に提供してし...
摘要 シミュレーションプログラムを利用して、様々な初期条件下で桑個体群の光合成、異なる栽培体系下の桑園における個葉や群落の光合成速度を測定し、気象要因との関係について検討した。平地における桑個体群の...
摘要 1)シミュレーションにより、東西南北各斜面に栽植された桑園を想定して個体群光合成量を計算した。枝条長が120cmの時、個体群光合成量はいずれの斜面でも等高線畦ならば傾斜の増加とともに減少するの...
摘要 桑育種の現場では側枝を多発する個体・系統を厳しく淘汰するので、育成された品種も側枝発生が少ない。しかし機械による中間伐採収穫が指向される昨今、枝が細く伐採後の再発芽能も優れた品種が切望されてお...
摘要 1)シミュレーションにより、完全曇天から快晴までの5種類の日射環境を設定して様々な生長段階にある桑園の個体群光合成を計算した。日中の個体群光合成量はいずれの生長段階においても平均日射日に最大と...
摘要 日射・温度などの気象条件や、樹型・植栽面の傾斜等の栽培条件と桑園のCO2収支の関係を解明するため、理論、実験の両面から研究を進める。まず平成4年度から3年間、既に開発されたシミュレ-ションプロ...