海外野菜遺伝資源の特性解明

課題名 海外野菜遺伝資源の特性解明
課題番号 2014026824
研究機関名 (独)農業生物資源研究所
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 野菜茶業研究所
国立大学法人筑波大学
国立大学法人岡山大学
愛知県農業総合試験場
(独)農業・食品産業技術総合研究機構北海道農業研究センター
国立大学法人弘前大学
国立大学法人信州大学
岡山県農林水産総合センター
高知県農業技術センター
宮崎県総合農業試験場
茨城県農業総合センター
高知県農業技術センター
(独)農業・食品産業技術総合研究機構九州沖縄研究センター
新潟県農業総合研究所園芸研究センター
研究期間 2014-2018
年度 2014
摘要 本課題は、地球温暖化問題に対処しつつ、「攻めの農林水産省」に資する画期的な野菜の新品種を開発するために、多様な遺伝資源の国内への導入環境の整備を目的とする。平成26年度は3カ国と共同研究協定を締結し、国内及びベトナム、ラオス、カンボジアにて、野菜遺伝資源(キュウリ、カボチャ、ナス、メロン、トウガラシ)を対象に、病害抵抗性、形態的・生理的特徴等の特性を評価し、温暖化等に対応できる新品種の作出への利用に有望な系統を調査した。
カテゴリ 遺伝資源 かぼちゃ きゅうり 新品種 とうがらし なす 病害抵抗性 メロン

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる