恒光 裕

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究部門
肩書き 北海道研究調整監
氏名 恒光 裕
連絡先(電話番号) 029-838-7708
所在都道府県名 北海道
見える化ID 001007
URL http://www.naro.affrc.go.jp/niah-neo/index.html
カテゴリ

研究情報

2014年度   Analysis of genetic divergence among strains of porcine rotavirus C, with focus on VP4 and VP7 genotypes in Japan

2014年度   Application of a SYBR? Green One Step Real-time RT-PCR Assay to Detect Type 1 Porcine Reproductive and Respiratory Syndrome Virus

2014年度   Concise and Broadly Applicable Method for Determining the Genomic Sequences of_x000D_ North-American?Type Porcine Reproductive and Respiratory Syndrome Viruses in_x000D_ Various Clusters

2014年度   Phylogenetic characterization of VP6 gene (inner capsid) of porcine rotavirus C collected in Japan

2014年度   Surveillance of diarrhea-causing pathogens in dairy and beff cows in Yamagata Prefecture, Japan from 2002 to 2011

2014年度   VP6 genetic diversity, reassortment, intragenic recombination ans classification of rotavirus B in American and Japanese pigs

2013年度   Detection of bovine group a_x000D_ rotavirus using rapid antigen detection kits, rt-PCR and next-generation DNA_x000D_ sequencing.

2013年度   Experimental teschovirus encephalomyelitis in gnotobiotic pigs.

2013年度   Whole-genome analysis of bovine rotavirus species C isolates obtained in Yamagata, Japan, 2003-2010

2013年度   Hemagglutination mediated by the spike protein of cell-adapted bovine torovirus.

2012年度   豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルスレセプターCD163の多様性

2012年度   Phylogenetic analysis of nonstructural protein 5 (NSP5) gene sequences of porcine rotavirus B strains

2012年度   Detection of substantial porcine group B rotavirus genetic diversity in the United States, resulting in a modified classification proposal for G genotypes

2012年度   Whole-genome analysis of two bovine rotavirus C strains: Shintoku and Toyama

2012年度   Antibody response in vaccinated pregnant mares to recent G3BP[12] and G14P[12] equine rotaviruses

2012年度   Analysis of the excretion dynamics and genotypic characteristics of rotavirus A during the lives of pigs raised on farms for meat production.

2012年度   Development and application of one-step multiplex reverse transcription PCR for simultaneous detection of five diarrheal viruses in adult cattle.

2012年度   Annual changes in predominant genotypes of rotavirus A detected in the feces of pigs in various developmental stages raised on a conventional farm

2011年度   豚繁殖・呼吸障害症候群(PRRS)の現状と診断法の実際

2011年度   Genetic diversity of group A rotaviruses associated with repeated outbreaks of diarrhea in a farrow-to-finish farm: identification of a porcine rotavirus strain bearing a novel VP7 genotype, G26

2011年度   豚エンテロウイルス性脳脊髄炎の発生と血清学的調査

2011年度   Sequence and phylogenetic analyses of nonstructural protein 2 genes of species B porcine rotaviruses detected in Japan during 2001-2009

2011年度   Genetic divergence and classification of non-structural protein 1 among porcine rotaviruses of species B

2011年度   Genetic analysis of ORF5 in porcine reproductive and respiratory syndrome virus in Japan.

2011年度   Characterization of epidemic diarrhea outbreaks associated with bovine torovirus in adult cows.

2009年度   Structural and biological constraints on diversity of regions immediately upstream of cleavage sites in calicivirus precursor proteins.

2008年度   PRRSの発生に関わる呼吸器疾患による経済的な損失調査(6農場を対象にした調査結果)

2007年度   離乳後多臓器性発育不良症候群(PMWS)の特徴と診断

2006年度   豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルスにおける遺伝学的多様性とその意義

2006年度   下痢,乳量減少および食欲不振が認められた搾乳牛の牛B群ロタウイルス感染

2006年度   わが国における豚の離乳後多臓器性発育不良症候群の特徴と診断

2004年度   豚のE型肝炎ウイルス感染

2004年度   Genetic and antigenic analyses of bovine respiratory syncytial virus detected in Japan

2003年度   A群ロタウイルスが関与した成牛下痢症

2002年度   東北地方で初めて確認されたイバラキウイルスの浸潤

2002年度   B群ロタウイルス抗体検出法の開発とその利用

2002年度   北海道の一地域における牛乳房炎由来黄色ブドウ球菌の性状について

2002年度   ウシノーウォークウイルスのカプシド蛋白遺伝子ならびに抗原性比較

2002年度   ブタサッポロウイルスの3’末端側塩基配列とRT-PCRによる本ウイルスの検出状況

2002年度   日本の豚におけるクリプトスポリジウム遺伝子型の解析

2002年度   ブタC群ロタウイルスVP7遺伝子の多様性

2001年度   Ramdom Amplificationj DNA Fingerprinting による牛乳房炎主要原因菌種同定法の検討

2001年度   Non-group A rotaviruses in Japanese pigs

2001年度   下痢を発症した哺乳豚におけるC群ロタウイルスの検出とVP7遺伝子の解析

2001年度   PMWS豚および健康豚から検出された豚サーコウイルス2型ゲノムの塩基配列

2001年度   離乳後隔離飼育による離乳後多臓器性発育不良症候群(PMWS)のコントロール

2001年度   発現蛋白を利用したB群ロタウイルス抗体検出法の開発

2001年度   馬ロタウイルスのVP7とVP4の抗原決定基の検索

2001年度   生ワクチンに迷入する活性豚サーコウイルス検出法の確立

2001年度   Norwalk-like virusのキャプシド蛋白質、抗Norwalk-like virus抗体遺伝子をそれぞれ発現する組み換え植物の作出

2001年度   発育後隔離飼育による離乳後多臓器性発育不良症候群(PMWS)のコントロール

2000年度   Sequence analysis of the gene encoding VP4 of a bovine group C rotavirus: molecular evidence for a new P genotype

2000年度   豚アストロウイルス病

2000年度   豚ロタウイルス病

2000年度   子羊における羊ヘルペスウイルス-2の伝播様式

2000年度   成牛呼吸器からのウシコロナウイルスの検出

2000年度   Expression of the immunogenic VP6 protein of bovine group A rotavirus in the transgenic potato plants

2000年度   Detection of porcine circovirus from lesions of a pig with wasting disease in Japan

2000年度   牛,鹿,羊における悪性カタル熱ウイルスの感染様式の解明

2000年度   ウマロタウイルスVP4血清型の解析

2000年度   Correlation between maternal serum antibodies and protection against bovine rotavirus diarrhea in calves

2000年度   DETCTION OF PORCINE CIRCOVIRUS TYPE 2 IN JAPAN AND EXPERIMENTAL INOCULATION OF POSTWEANING PIGS WITH THE VIRUS

2000年度   離乳豚におけるPMWS関連ブタサーコウイルスの実験感染

2000年度   チアミン欠乏がめん羊の多形核白血球機能に及ぼす影響

2000年度   肉専用種牛農場におけるウシロタウイルスの存続

2000年度   豚腸管型カリシウイルス病

2000年度   豚呼吸器型コロナウイルス病

2000年度   畜産環境材料からのListeria monocytogenes分離と分子疫学的解析法

2000年度   離乳後発育不良症候群(PMWS)発症豚における病態と病変の関連について

2000年度   ASSOCIATION OF PORCINE CIRCOVIRUS TYPE 2 WITH RESPIRATORY DISEASE IN A SWINE HERD WITH PORCINE REPRODUCTIVE AND RESPIRATORY SYNDROME

2000年度   離乳後多臓器性発育不良症候群(PMWS)の臨床病理学的検討

2000年度   RT-PCR法によるウシカリシ様ウイルスの検出

2000年度   子牛下痢便からのウシカリシ様ウイルス遺伝子の検出

2000年度   Detection of bovine enteric caliciviruses in diarrheal feces of calves in Japan

2000年度   Production of recombinant bovine lactoferrin N-lobe in insect cells and its antimicrobial activity

2000年度   Experimental transmission of sheep-associated malignant catarrhal fever from sheep to Japanese deer (Cervus nippon) and cattle

2000年度   Gastroenteritis associated with Helicobacter-like organisms and rotavirus in a reindeer (Rangifer tarandus)

2000年度   離乳後多臓器性発育不良症候群(PMWS)発生農場におけるブタサーコウイルス2型抗体価の推移

2000年度   離乳後多臓器性発育不良症候群(PMWS)の現状

2000年度   ウイルス性下痢症

2000年度   Detection of bovine coronaviruses from adult cows with epizootic diarrhea and their antigenic and biological diversities

2016年度   新たな遺伝子系統の豚繁殖・呼吸障害症候群(PRRS)ウイルスの性状解析

2015年度   我が国で分離された欧州型豚繁殖・呼吸障害症候群(PRRS)ウイルスの病原性

2014年度   山形県内で最近10年間に発生した牛の下痢症に関する調査

2014年度   欧州型豚繁殖・呼吸障害症候群(PRRS)ウイルス遺伝子検出法の開発

2013年度   牛C群ロタウイルスの全遺伝子解析

2013年度   ノトバイオート子豚は豚エンテロウイルス性脳脊髄炎発病解析モデル動物となる

2012年度   A群ロタウイルス常在農場の豚は出生から出荷までに多様な遺伝子型のウイルスを繰返し糞便中へ排泄する

2012年度   豚B群ロタウイルスの非構造蛋白質NSP2、NSP5は遺伝的に多様性に富む

2011年度   繰返し流行した哺乳豚下痢由来豚A群ロタウイルスは遺伝学的に多様である

2011年度   豚B群ロタウイルスのNSP1は遺伝的に多様である

2010年度   伝染性胃腸炎ウイルス中和抗体の大半は豚呼吸器コロナウイルス感染に起因

2009年度   豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルス抗体検出ELISAでの偽陽性反応の確認法

2006年度   わが国における豚の離乳後多臓器性発育不良症候群の特徴と診断

2006年度   豚A群ロタウイルスのVP7ならびにVP4遺伝子型の分布

2005年度   豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルス日本分離株の遺伝学的多様性

2004年度   牛乳房炎由来黄色ブドウ球菌の疫学マーカーとしてのコアグラーゼ遺伝子型別の有用性

2003年度   パルスフィールド電気泳動によるMannheimia haemolytica国内分離株の分子疫学的解析

2002年度   B群ロタウイルス抗体検出法の開発とその利用

2001年度   豚の離乳後多臓器性発育不良症候群(PMWS)の診断法の確立とわが国におけるPMWSの浸潤状況

2010-2012年   [厚生労働省 厚生労働省研究事業]   培養細胞感染系の確立されていない病原体の実験技術の開発と予防診断法に関する研究

2007-2009年   [厚生労働省 厚生労働省研究事業]   中空粒子を用いたウイルス性肝炎の新しい検査・予防法の開発

2007-2009年   [厚生労働省 厚生労働省研究事業]   食品中のウイルスの制御に関する研究

2004-2006年   [厚生労働省 厚生労働省研究事業]   ウイルス性食中毒の予防に関する研究

2003-2004年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   サイトカイン発現組換え植物によるコンビネーションワクチンの開発

2003-2003年   [厚生労働省 厚生労働省研究事業]   食品に由来するE型肝炎ウイルスのリスク評価に関する研究(総括研究報告書)

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる