堀田光生

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 農業環境変動研究センター
肩書き ユニット長
氏名 堀田光生
連絡先(電話番号) 029-838-8180
所在都道府県名 茨城県
見える化ID 001638
URL
カテゴリ

研究情報

2021年度   低濃度エタノールを利用した土壌還元消毒法によるショウガ青枯病の防除

2019年度   沖縄県で発生したPectobacterium carotovorumによる春ウコン腐敗病(新称)

2019年度   春ウコン青枯病発生圃場におけるカッコウアザミおよびベニバナボロギクの青枯病の発生

2014年度   栃木県産ナス科青枯病菌 Ralstonia solanacearum のナス属植物に対する病原性とPCR法による菌群判別の可能性の検討

2014年度   On-farm solid state simultaneous saccharification and fermentation of whole crop forage rice in wrapped round bale for ethanol production

2014年度   青枯病菌 Ralstonia solanacearum の分類の現状と日本産株の遺伝的多様性

2014年度   PCR-マイクロプレートハイブリダイゼーションによるジャガイモ黒あし病の病原細菌3種の検出と同定.

2011年度   ショウガ科植物から分離された青枯病菌の系統とそれらの寄主範囲

2011年度   ショウガ科植物から分離された青枯病菌の系統とそれらの寄主範囲

2009年度   農林水産技術研究ジャーナル,32(9),35-40,2009.9

2009年度   青枯病菌 Ralstonia solanacearum の分類の現状と課題

2005年度   Ralstonia solanacearumによるミョウガ青枯病

2003年度   Discrimination of Japanese isolates of Beauveria brongniartii (Deuteromycotina: Hyphomycetes) by RFLP of the rDNA-ITS regions (日本産Beauveria brongniartii菌株のrDNA-ITS領域におけるRFLP解析)

2002年度   Phylogenetic analysis of Ralstonia solanacearum based on the PCR-amplified 282bp fragment

2002年度   青枯病菌 Ralstonia solanacearum

2002年度   ナス科植物青枯病菌の遺伝的多様性に関する研究

2002年度   ダイズ急性枯死症(SDS)病原菌のPCR法による検出

2002年度   インドネシア産青枯病菌の多様性

2002年度   日本および外国産ジャガイモ青枯病菌(biovar 2,N2)の細菌学的および遺伝的特性の比較

2002年度   沖縄県で分離されたジャガイモおよびニガウリ青枯病菌の遺伝系統

2002年度   Ralstonia solanacearum diversity affects resistance of grafted eggplants to bacterial wilt disease

2002年度   Diversity of Ralstonia solanacearum in Japan and South-East Asia

2002年度   Chracterization of ralstonia solanacearum, pseudomonas syzygii and blood disease bacteria strains based on nucleotide sequences and RFLP pattern of 282bp PCR-amplified fragment

2002年度   Occurrence and epidemic adaptation of new strains of Ralstonia solanacearum associated with Zingiberaceae plants in the Japanese agro-ecosystem

2001年度   Monoclonal and Polyclonal Antibodies Against Xanthomonas campestris pv. vesicatoria: Characterziation and Application

2001年度   Genetic diversity of Japanese strains of Ralstonia solanacearum

2001年度   ホウレンソウ根面から分離した細菌の特徴

2000年度   青枯病菌汚染圃場に定植されたトマト植物体内における病原菌の動態と多様性

2000年度   Phenotypic characteristics and cluster analysis of Japanese and reference strains of Ralstonia solanacearum

2000年度   わが国におけるショウガ青枯病(Bacterial wilt:新称)の初発生

2000年度   モノクローナル抗体を利用した Xanthomonas campestris pv.vesicatoriaの検出と抗原解析

2000年度   最近の青枯病の話題と問題点

2000年度   Ralstonia solanacearumに対する特異抗体の作製:免疫抗原の調製と特異性の比較

2000年度   Ralstonia solanacearumに対する特異抗体の作製

2000年度   青枯病菌Ralstonia solanacearumから見い出されたIS様因子

2000年度   青枯病菌Ralstonia solanacearumから見い出されたIS様因子

2000年度   抵抗性および感受性ナスより分離された青枯病菌株の各ナス植物内での挙動

2000年度   Population dynamics and diversity of Ralstonia solanacearum in susceptible and resisitant tomato plants in the infested field

2000年度   青枯病菌汚染圃場に定植されたトマト植物内における病原菌の動態と多様性

2000年度   Population dynamics and diversity of Ralstonia solanacearum in susceptible and resistant tomato plants in the infested field

2000年度   ホウレンソウ根面から分離した細菌の特徴

2000年度   抵抗性および感受性ナスより分離された青枯病菌の各ナス植物内での挙動

2000年度   表現形質および16S rDNA塩基配列に基づく青枯病菌Ralstonia solanacearumの系統解析

2000年度   Comparative analysis of Japanese and foreign strains of Ralstonia solanacearum based on 16S ribosomal RNA gene sequences

2000年度   Monoclonal and polyclonal antibodies against Xanthomonas campestris pv. vesicatoria, characterization and application

2000年度   モノクローナル抗体を利用した Xanthomonas campestris pv. vesicatoria の検出と抗原解析

2000年度   Ralstonia solanacearum に対する特異抗体の作製:免疫抗原の調製と特異性の比較

2000年度   Preservation of fungi in an atmosphere over liquid nitrogen after uncontrolled freezing.

2000年度   微生物データベースシステムにおけるデータ管理

2000年度   微生物遺伝資源データベースの開発

2015-2017年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   土壌還元消毒法による病害虫防除メカニズムの解明

2011-2013年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   バイオエタノールを用いた土壌消毒技術に関する研究

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる