所属機関名 | 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター |
---|---|
肩書き | 上級研究員 |
氏名 | 下山 禎 |
連絡先(電話番号) | 019-643-3491 |
所在都道府県名 | 岩手県 |
見える化ID | 000192 |
URL |
http://www.naro.affrc.go.jp/tarc/introduction/chart/0202/index.html |
カテゴリ |
2009年度 ロジスティック回帰モデルによる食味評価の分析
2007年度 マーケットバスケット分析システムとその適用事例
2003年度 Web上で活用できる中山間地域におけるマーケテイング支援システム
2002年度 選択型コンジョイント分析の農産物マーケティングへの適用方法
2002年度 農産物のマーケティングリサーチの方法
2002年度 日本短角種に対する消費者の評価と課題
2001年度 農産物価格の閾値の推定方法
2000年度 東北中山間における寒じめ菜っぱ生産とその流通チャネル選択
2000年度 マーケティングサイエンスの農産物への適用事例(第1報)
2000年度 メコンデルタにおける多様化の経済効率
2000年度 メコンデルタにおける農産物市場の分析
2000年度 メコンデルタにおける多様化の経済効率性
2000年度 メコンデルタにおける農産物市場の分析
2000年度 東北中山間における寒じめ菜っぱ生産とその流通チャネル
2000年度 冬作菜っぱのアスコルビン酸の簡易測定の試み
2000年度 ナバナに対する消費者意識と食味試験における選好
2000年度 農産物の消費ニーズの分析手法と菜っぱ類への適用結果
2000年度 ロジット・モデルによる枝豆(毛豆)の購買行動の分析
2009年度 商品開発で重視すべき要因を明らかにする商品評価分析システム
2007年度 農薬削減リンゴに対する消費者の支払意思額は農薬削減率に準じて増加する
2005年度 直売所のPOSデータを解析する分析ソフト
2003年度 Web上で活用できる中山間地域におけるマーケティング支援システム
2003年度 Web上で活用できる中山間地域におけるマーケティング支援システム
2002年度 選択型コンジョイント分析の農産物マーケティングへの適用方法
1999年度 来歴・品質の提示が牛肉の食味評価に及ぼす影響
1997年度 食味評価からみた日本短角牛肉の消費志向