湊啓子

所属機関名 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 農業研究本部 畜産試験場
肩書き 主査
氏名 湊啓子
連絡先(電話番号) 01566-64-0622
所在都道府県名 北海道
見える化ID 002526
URL
カテゴリ 肉牛 乳牛

研究情報

2021年度   トウモロコシの時間 第10回 飼料用トウモロコシ 病害やかび毒

2021年度   かび毒は大丈夫? 飼料のかび毒汚染とその対策・注意点

2020年度   飼料のかび毒汚染とその対策

2020年度   トウモロコシサイレージに含まれるかび毒デオキシニバレノールの簡易スクリーニング法

2020年度   トウモロコシサイレージに含まれるカビ毒「デオキシニバレノール」の簡易スクリーニング法

2019年度   サイレージ調製時における乳酸菌・酵素製剤添加

2015年度   乾燥過程における牛舎環境材料中のサルモネラ生残性

2015年度   北海道におけるトウモロコシサイレージのデオキシニバレノール汚染とその対策

2014年度   トウモロコシの病害低減の取り組み

2014年度   とうもろこしの病害低減の取り組み

2014年度   サイレージ発酵がばれいしょでんぷん粕中ジャガイモそうか病菌の生残性に及ぼす影響

2013年度   北海道における飼料用トウモロコシのデオキシニバレノール汚染実態とその対策

2012年度   Determination of GHG and ammonia emissions from stored dairy cattle slurry by using a floating dynamic chamber

2012年度   飼料用とうもろこしの赤かび病とデオキシニバレノール汚染

2012年度   飼料用トウモロコシにおける赤かび病の発病度とデオキシニバレノール濃度の関係

2012年度   絹糸束注入法における接種胞子量および接種時期がFusarium graminearum s.str.による飼料用トウモロコシ赤かび病の発病度に及ぼす影響

2012年度   有傷接種法による接種胞子量および接種時期がFusarium graminearum s.strによる飼料用とうもろこし赤かび病の発病度に及ぼす影響

2012年度   Determination of GHG and ammonia emissions from stored dairy cattle slurry by using a floating dynamic chamber

2011年度   飼料用トウモロコシのデオキシニバレノール汚染とその対策

2010年度   北海道の草地に適した効率的な環境保全型ホース牽引式液状ふん尿施用体系

2010年度   スラリー散布に伴う臭気問題の発生抑制に向けたゾーニング手法による計画策定

2010年度   雌穂の先端露出および損傷が飼料用トウモロコシのデオキシニバレノール汚染に及ぼす影響

2010年度   飼料用トウモロコシ用赤かび病菌接種のための器具作成とその実用性

2010年度   飼料用トウモロコシのデオキシニバレノール汚染とFusarium graminearum種複合体の胞子飛散数および気象の関係

2009年度   根釧地域で調製されたトウモロコシサイレージの高濃度デオキシニバレノール汚染に関する要因解析

2009年度   ヒラタケあるいはタモギタケの培養がトウモロコシ茎葉の消化性に及ぼす影響

2009年度   トウモロコシ赤カビ病の最近の発生状況とサイレージのかび毒汚染

2009年度   肉牛ふん尿の乾式メタン発酵に及ぼす種汚泥添加量、固形物およびアンモニア含量の影響

2009年度   2009年北海道十勝管内で栽培した飼料用トウモロコシ8品種における赤かび病の発生とデオキシニバレノール汚染

2007年度   環境先進国ドイツのバイオマスエネルギー生産

2007年度   家畜ふんを施用しても微生物汚染の懸念をクリアできる

2005年度   乳牛ふん尿の処理・利用過程における大腸菌の動態と流出防止対策

2005年度   共同利用型バイオガスプラントの利用技術

2002年度   水分率の異なる乳牛ふん尿・麦桿混合物の堆積式堆肥化過程における温室効果ガス・アンモニアの揮散量

2002年度   牛スラリー施用圃場における大腸菌の消長

2012年度   家畜排せつ物貯留の実施設における温室効果ガス排出精密測定システム

2008年度   畑作酪農地帯における乾式メタン発酵の施設導入場面と利用可能原料

2007年度   寒冷条件下でも有効な鶏死体の発酵消毒法

2006年度   飼料用トウモロコシにおけるデオキシニバレノールの汚染実態と乳牛に及ぼす影響

2006年度   でん粉粕中に存在するジャガイモそうか病菌の飼料利用場面における動態

2006年度   乳牛ふん尿の堆積式堆肥化過程における温室効果ガスの揮散量

2004年度   高温の堆肥化熱を利用したながいも用生分解性ネットの分解促進技術

2003年度   肉用牛における飼育環境に応じた発酵床の管理法

2003年度   搾乳牛におけるフリーバーンのふん尿・床管理の実態

2003年度   乳牛ふん尿の処理・利用過程における大腸菌の動態と低減技術

2003年度   肉用牛ふん尿の牛房内および堆肥化過程における窒素揮散量とその低減策

2002年度   バガスおよびその廃材チップとの混合物の牛舎敷料、堆肥化副資材への利用

2002年度   高水分ふん尿の処理に適した水分除去型堆肥舎

2000年度   牛ふん尿スラリー多量施用圃場における大腸菌の消長

2000年度   北海道における個別型バイオガスプラントのモデル提示

1999年度   牛糞堆肥化過程における石灰窒素の大腸菌殺菌効果

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる