境谷栄二

所属機関名 地方独立行政法人 青森県産業技術センター
肩書き 生産環境部長
氏名 境谷栄二
連絡先(電話番号) 0172-52-4391
所在都道府県名 青森県
見える化ID 003092
URL https://www.jstage.jst.go.jp/article/rssj/33/3/33_185/_article/-char/ja/
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcs/81/3/81_317/_article/-char/ja/
http://www.applenet.jp/~nouken/promote/sakumoku/ine/H28s1.pdf
http://www.applenet.jp/~nouken/promote/sakumoku/ine/H28s2.pdf
http://www.applenet.jp/~nouken/promote/sakumoku/ine/h25s23.pdf
http://www.applenet.jp/~nouken/promote/sakumoku/ine/H26i8.pdf
http://www.applenet.jp/~nouken/promote/sakumoku/ine/H23P15.pdf
カテゴリ 水稲 施肥 リモートセンシング 良食味

研究情報

2020年度   ブランド米の生産支援のためのリモートセンシング・ICTシステムの利用

2013年度   米の適期収穫への航空機および衛星リモートセンシングの実践的利用

2013年度   米の適期収穫への航空機および衛星リモートセンシングの実践的利用

2012年度   リモートセンシングによる玄米タンパク含有率の推定精度に影響する誤差要因-地域スケールでの実践的応用に向けて-

2012年度   米の適期収穫へのリモートセンシングの実践的利用

2012年度   リモートセンシングによる玄米タンパク含有率の推定精度に影響する誤差要因 -地域スケールでの実践的応用に向けて-

2011年度   津軽中央地帯における同割米の発生要因の解析

2009年度   寒冷地水田における無りん酸、無カリ栽培が収量及び土壌養分の動態に及ぼす影響

2008年度   寒冷地水田で77年間継続した肥料三要素試験の解析

2008年度   津軽中央地域における米収穫管理への航空機リモートセンシングの実践的利用

2008年度   航空機リモートセンシングによる津軽中央地域での水稲生育診断指標の推定

2007年度   東北地域の水稲湛水直播栽培における酸素発生剤被覆量と苗立ちとの関係

2007年度   航空機リモートセンシングによる津軽中央地域における玄米タンパク含有率の推定[2]

2006年度   航空機リモートセンシングによる津軽中央地域における玄米タンパク含有率の推定

2006年度   稲わら堆肥長期連用田での収量の推移と土壌理化学性の差異

2006年度   水稲新品種「まっしぐら」の栽培方法

2003年度   東北地域の水稲湛水直播栽培における酸素発生剤被覆量と出芽・苗立ちとの関係

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる