摘要 (1)精麦適性の高い大麦新品種の高品質安定栽培技術の確立について、3県が分担して検討した。各試験区の生産物は近中四農研セで精麦適性を調べ、栽培と精麦品質との関係を評価し、栽培技術確立に反映させ...
摘要 目的:食用大麦について、新たに開発された二条はだか麦等の新品種を導入し、生産拡大を図るとともに精麦適性の向上や安定栽培技術を開発する。小麦については、良好な外観品質を安定して得るための後まさり...
d.大麦・はだか麦の需要拡大のための用途別加工適性に優れた品種の育成と有用系統の開発
摘要 (1)焼酎醸造特性が優れ大粒で多収の二条大麦新品種「キリニジョウ」を育成した。この品種は最終的なアルコール収得率(アルコール発酵の良否と収量)に優れ、宮崎県で普及が始まった。また、プロアントシア...
摘要 目的:麦については、実需者から需要の高い麦生産や品質の安定確保が緊急に求められている。そこで、食用大麦は、新たに開発された二条はだか麦等、実需者要望の強い新品種を導入し、生産拡大を図るとともに...