摘要 ○目的、 本県野菜の主力品目であるアスパラガスにおいて、太茎多収性、若茎濃緑色、茎枯病抵抗性を育種目標とし、高品質で耐病性の新品種を育成する。、、○成果、(1)太茎・多収性品種の開発では、生産性の...
摘要 目的:、 (1)太茎で多収性、(2)若茎色が濃い、(3)茎枯病抵抗性の各育種目標に沿った新品種の育成を行う。、成果:、(1)太茎で多収性の品種の育成では、「ウエルカム」より太茎性の高い系統を選抜した。、(2...
摘要 いもち病抵抗性と良食味を主目標に交配と選抜を行った。その結果,新奥羽系統として,良食味の「奥羽372号」,良質糯の「奥羽糯373号」,低アミロース米の「奥羽374号」が選抜された。また紫黒米粳「奥羽368...
摘要 大豆育種研では落葉病強発生圃場において、300品種・系統のスクリーニング試験を行った。開花後6週間目に罹病個体の葉の萎凋枯死程度により判定した結果、発病指数が0と判定された品種は3、その指数が...
摘要 寒冷地に適する水稲優良品種を育成するため、交配、雑種集団の養成、個体選抜、系統選抜を進めるとともに、育成系統のいもち病抵抗性や耐冷性などの特性検定及び生産力検定を行った。奥羽系統を中心にいもち...