摘要 みつ症の発生と果実の水分ストレスとの関係を検討した。みつ症が発生しやすい条件である7月の低温に遭遇させた果実では、みつ症が発生しずらい条件である7月の高温に遭遇させた果実と比べて、サイクロメー...
摘要 生産地において剥皮したばれいしょ出荷のニーズに応えるため、剥皮黒変の評価指標策定、産地剥皮出荷に適する品種選定、輸送・保存等の貯蔵条件を検討した。剥皮黒変の原因となるフェノール物質を定量比較し...
摘要 東京市場での九州の切花産地に対する指摘事項や要望は、先進産地では形状や水揚げの改善、後発産地では品種特性に合った生産や数量の確保、選別の徹底、出荷時期による品質格差の是正、輸送方法の改善等であ...
果実の細胞膜機能の調節による品質制御に関する基礎的研究(204)
摘要 ニホンナシ‘豊水’のみつ症の発生と果肉組織の細胞膜のカルシウム輸送との関係について検討した。エテホンの50ppm液を樹全体に散布しみつ症を人為的に発生させた。地色3~4の正常果の健全部とみつ症発...