2021年度 新系統シャモを用いた組み合わせ検定(甲州頬落鶏)
2021年度 暑熱時における養鶏用飼料
2020年度 暑熱時における卵重増加のための栄養調整技術の開発(第1報)
2019年度 新系統シャモを用いた組合せ検定(甲州地どり)
2019年度 山梨県畜産酪農技術センターについて
2019年度 新系統山梨シャモを利用した交配種の性能比較
2014年度 自給飼料多給による高付加価値化鶏肉・鶏卵生産技術の開発 飼料用米による卵重制御技術
2014年度 機能性を有し美味しい鶏肉生産技術の開発、アミノ酸の飼料添加による鶏ムネ肉中のイミダゾールジペプチド含量への影響
2014年度 飼料用米を用いた鶏卵の卵重調整法
2014年度 採卵鶏へのLED単波長照射により産卵性は変化する
2013年度 光照射のによる鶏の産卵調整法
2013年度 キノア茎葉、ブドウ搾り粕、屑黒米のブロイラーへの給与は鶏肉の保存性を高める
2013年度 鶏肉の保存性向上技術の開発 、(高抗酸化活性含有資材の飼料への利用)
2012年度 飼料費高騰に対応した飼料給与体系の確立 初期栄養の改善による高品質ブロイラーの生産技術の開発-ふ化直後の給与飼料が生産性に及ぼす影響-
2012年度 配合飼料の40%を飼料用米に置換すると採卵鶏の免疫応答が変化する。
2011年度 鶏の改良増殖 やまなしの新銘柄鶏の開発
2011年度 鰹だし製造粕の育成早期利用がブロイラーの生産性と経済性に及ぼす影響
2009年度 グリシンまたはグルタミン添加飼料は雄種鶏の抗体産生を増加しストレスを軽減する
2008年度 将来のために鶏用飼料はどうあるべきか?(4)、・新たな飼料原料の可能性と緻密な飼料設計の追求を
2007年度 消費者ニーズに対応した鶏肉生産-トレハロースの可能性-
2020年度 飼料用米を活用した鶏肉の低コスト生産および鶏卵の高付加価値化
2007年度 飼料の粗タンパク質とメチオニン含量の調整による卵重コントロール法
2006年度 トレハロースを利用した鶏肉の加熱臭物質抑制技術
2005年度 アイガモ受精卵保存温度および保存期間がふ化率に及ぼす影響
2004年度 ブロイラー育成における飼料中タンパク質源の違い及び抗菌剤の影響
2004年度 効果的なアイガモへのニューカッスル病ワクチン接種方法
2003年度 豆腐粕(発酵・乾燥)の飼料添加による産卵性への影響
2002年度 鶏肉生産における食パンクズの利用性と肉質への影響