タイトル | 多収・良質で中生熟期の業務・加工用水稲新品種「えみだわら」 |
---|---|
担当機関 | (国研)農業・食品産業技術総合研究機構 次世代作物開発研究センター |
研究期間 | 2007~2017 |
研究担当者 |
石井卓朗 佐藤宏之 後藤明俊 黒木慎 松原一樹 鈴木啓太郎 山口誠之 春原嘉弘 加藤浩 安東郁男 根本博 小林伸哉 平林秀介 竹内善信 常松浩史 太田久稔 前田英郎 池ヶ谷智仁 津田直人 田中淳一 |
発行年度 | 2017 |
要約 | 「えみだわら」は、温暖地東部では出穂期、成熟期ともに"中"の粳系統で、業務・加工用品種「やまだわら」よりも登熟期間が短い。玄米収量が高く、玄米品質に優れる。炊飯米は粘りが弱いため、業務・加工用としての利用が期待される。 |
キーワード | イネ、中生、多収、業務・加工用米 |
背景・ねらい | 業務・加工用としての米消費がすでに全体の約3割を占めている現状をふまえると、実需者ニーズの高い業務・加工用米を生産することは、米需要の維持・拡大を図る上で重要である。2011年に育成した業務・加工用品種「やまだわら」は、暖地を中心に普及が始まっているが、温暖地東部では、登熟期間が長く成熟期が遅くなるため、普及が進んでいない。そこで、温暖地東部でも栽培しやすいように、「やまだわら」よりも登熟期間が短く成熟期の早い業務・加工用品種を育成する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
研究内容 | http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/4th_laboratory/nics/2017/nics17_s01.html |
カテゴリ | 病害虫 いもち病 加工 縞葉枯病 除草剤 飼料用米 新品種 水稲 抵抗性 抵抗性遺伝子 品種 防除 良食味 |