摘要 特産農産物の品質評価や加工技術の開発等により、利用促進や高付加価値化、6次産業化など農業振興に寄与する。こんにゃくいもについて、育種系統の成分評価によりいもの品質向上のための基礎資料とするほ...
摘要 特産農産物の品質評価や加工技術の開発等により、利用促進や高付加価値化、6次産業化など農業振興に寄与する。こんにゃくいもについて、育種系統の成分評価によりいもの品質向上のための基礎資料とするほ...
摘要 特産農産物の品質評価や加工技術の開発等により、利用促進や高付加価値化、6次産業化など農業振興に寄与する。こんにゃくいもについて、育種系統の成分評価によりいもの品質向上のための基礎資料とするほか...
コンニャク品種保存、1.品種及び系統の保存、2.野生種の利用
摘要 各地から収集した品種(系統)、野生種及び育成系統を保存し、育種材料として利用するとともに、国外から導入した野生種を利用して品質等で特色ある品種を育成する。
コンニャク品種保存、1.品種及び系統の保存、2.野生種の利用
摘要 各地から集めた品種(系統)、野生種及び育成系統を保存し、育種材料として利用するとともに、国外から導入した野生種を利用して強度の病害抵抗性交配母本を作成する。
摘要 各地から集めた品種(系統)、野生種及び育成系統を保存し、育種材料として利用するとともに、国外から導入した野生種を利用して強度の病害抵抗性交配母本を作成する。
摘要 目的:育成地より配布を受けた系統について、その地域適応性を検討する。、結果:(1)水稲系統適応性検定試験、 56系統を供試し、やや有望な系統として東1199、東1217を選定した。また、稲民間品種の評価委...
コンニャク品種保存 1.品種及び系統の保存 2.野生種の利用
摘要 目的:各地から集めた品種(系統)、野生種及び育成系統を保存し、育種材料として利用するとともに、国外から導入した野生種を利用して強度の病害抵抗性交配母本を作成する。目標達成状況:・国内各地から収...
コンニャク系統適応性検定試験 (2)中山間地域での適応性検定
摘要 (目的)収量性と品質等が優良と認められた有望系統について、現地における適応性を検定する。 (試験場所)赤城村津久田(標高290m) (得られた成果)成熟期は群系73、75号は10月上旬、74号は10月下旬で...
摘要 (目的)育成系統・各地から集めた系統を裁植保存し、品種育成に役立てる。 (得られた成果)国内の品種・系統(産地)及び育成系統74品種・系統を栽植保存した。 研究対象 コンニャク 専門 育種 部門 その他...
摘要 (目的)タイ、フィリピン、ミャンマーから導入したコンニャク属を裁植保存し、品種育成に役立てる。 (得られた成果)昭和59年度にタイ、フィリピンから導入した野生種2サンプル、12年度にミャンマーから...
食品の安全性及び機能性に関する総合研究 1.食品の安全確保のための研究開発 (1)コンニャク加工製品における品種判別技術の開発
摘要 (目的)新品種の育成者権の保護のため品種識別技術を確立するとともに、DNAマーカーを利用した育種の可能性を検討する。 (得られた成果)二次元電気泳動法(RLGS法)によるコンニャクの品種識別について...
摘要 (目的)収量性と品質等が優良と認められた有望系統について、現地における適応性を検定する。 (試験場所)沼田市奈良(標高460m) (得られた成果)葉枯病が開葉直後から群系74号に発病、73号へと拡大し...
コンニャク系統適応性検定試験 (1)県西南平坦地域での適応性検定
摘要 (目的)収量性と品質等が優良と認められた有望系統について、現地における適応性を検定する。 (試験場所)富岡市野上(標高310m) (得られた成果)成熟期は群系73号は10月中下旬、74号は10月下旬~11...
コンニャク品種育成試験 (4)生産力検定試験及び病害抵抗性検定試験
摘要 (目的)耐病性、良質、多収性の優良品種を育成し、コンニャク生産の安定合理化を図る。 (得られた成果)生産力検定予備試験については、14組合せ20系統を供試して検討し、収量・品質に優れる83-10-48に群...
摘要 (目的)耐病性、良質、多収性の優良品種を育成し、コンニャク生産の安定合理化を図る。 (得られた成果)44組合せ604系統を供試して、3組合せ366系統を選抜した。ほかに倍数性花粉交配46組合せ158系統、自...
摘要 (目的)耐病性、良質、多収性の優良品種を育成し、コンニャク生産の安定合理化を図る。 (得られた成果)実生1年目について 14組合せ1,972個体を養成した。 研究対象 コンニャク 専門 育種 部門 その他作物
摘要 (目的)耐病性、良質、多収性の優良品種を育成し、コンニャク生産の安定合理化に資する。 (得られた成果)交配15組合せを実施し、16,463粒の種子を得た。 研究対象 コンニャク 専門 育種 部門 その他作物
オリジナル品種開発導入事業 5 系統適応性検定試験 (4)コンニャク系統適応性検定試験
摘要 群馬農技センターで育成されたコンニャクの有望系統について、地域適応性を検討する。群系75号を有望とした。 研究対象 コンニャク 戦略 作物育種 専門 育種 部門 その他作物