摘要 目的:現在生産現場で問題となっている果樹の薬剤抵抗性病害虫に対する有効な薬剤の検討及び防除体系の実証を行い、被害の防止を図って果樹の高品質・安定生産に寄与する 成果:ナシのニセナシサビダニにつ...
園芸微小害虫の制御に関する研究(ニセナシサビダニの制御技術の確立)
摘要 目的:被害が顕著化している日本ナシのニセナシサビダニの発生生態と被害を把握するとともに、効果的な薬剤とその使用時期を明らかにし、体系的な防除対策を確立する。 成果: (1)モニタリング手法、発生消...
2 野菜の有機栽培に適した耕種的管理技術の確立、(1)作型別適品種の選定、2)ハクサイ、
摘要 アブラムシが原因と思われるモザイク症状の被害が多大で、品種比較を行うに至らなかった。ハクサイの有機栽培では、品種は在圃期間の短い早生系の品種を用い、アブラムシの防除が重要となることが明らかと...
摘要 タバコモザイクウイルス(TMV)による抵抗性反応であるタバコの局部病斑の形成に及ぼす抵抗性誘導剤プロベナゾールとサッカリン、サルチル酸の影響を調べた。3薬剤をそれぞれ処理したタバコでは病斑の増...