食用高品質二条大麦系統の開発

課題名 食用高品質二条大麦系統の開発
課題番号 2001000451
研究機関名 独立行政法人農業技術研究機構
研究分担 農業技術研究機構 九州沖縄農業研究センター 水田作研究部 麦育種研究室
協力分担関係 千葉県農業試験場
三重県科学技術振興センター
岡山県農業試験場
山口県農業試験場
徳島県農業試験場
香川県農業試験場
愛媛県農業試験場
佐賀県農業試験研究センター
長崎県総合農林試験場
大分県農業技術センター
鹿児島県農業試験場
三和酒類(株)
研究期間 新規2001~2001
年度 2001
摘要 焼酎醸造適性の高いニシノホシの品質の産地間変動を解析した結果、平成12年産のものは、平成10年産に比べ欠損粒歩合の変動係数が異常に高く、31%以上の歩合となった。欠損粒歩合と容積重及び千粒重との関係をみると、いずれも重い品種、系統で発生が多い傾向がみられた。栽培特性に優れ、精麦特性及び麹の統合力価等で実需者の評価が高い羽系B0004を西海皮61号と命名した。また、加熱後の褐変が少ない低ポリフェノ-ル系統羽系B0080とニシノホシを炊飯、無菌パックし、1~3か月保存後の色相変化を測定した結果、ニシノホシでは保存後時間が経過するにつれ明るさが低下したが、羽系B0080では色相の値はいずれも安定していた。
カテゴリ 大麦 水田 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる