所属機関名 | 国立研究開発法人 国際農林水産業研究センター 熱帯・島嶼研究拠点 |
---|---|
肩書き | 任期付き研究員 |
氏名 | 霍田真一 |
連絡先(電話番号) | 0980-82-2306 |
所在都道府県名 | 沖縄県 |
見える化ID | 001801 |
URL | |
カテゴリ | 品種 |
2014年度 エリアンサス(Erianthus arundinaceus (L.) Beauv.)に吸収された窒素の由来
2013年度 「シバ中間母本農1号」の育成
2009年度 暖地型牧草の育種-ローズグラスの育種経緯と品種および利用-
2007年度 シバ中間母本農1号
2006年度 組換え体作出に適した生長点由来カルスから再分化するシバ中間母本「EM2」
2006年度 シバと寒地型芝草を組み合わせた芝生グラウンドの低コスト造成技術
2006年度 シバと寒地型芝草を組み合わせた芝生グラウンドの低コスト造成技術
2004年度 アポミクシス遺伝子の単離に向けたギニアグラスの連鎖解析
2004年度 ギニアグラスのSSRマーカーの開発と系統識別
2003年度 SSRマーカーによるシバの品種識別技術
2002年度 ギニアグラスのアポミクシス関連遺伝子のプロファイリング
2020年度 エリアンサス品種「JES1」から製造した草本系バイオマス燃料利用
2017年度 葉緑体ゲノム情報に基づくエリアンサス、ススキ、サトウキビの系統分化の解明
2017年度 日本で収集されたエリアンサスの遺伝学的特性の解明とSSRマーカーの開発
2016年度 多年生バイオマス作物における放射性セシウム濃度とガス化時のセシウムの回収
2015年度 北関東におけるエリアンサスの乾物収量と養分収支
2014年度 エリアンサス(Erianthus arundinaceus)は施肥以外の給源からの窒素獲得能が高い
2012年度 エリアンサス属及びサトウキビ属の主要遺伝資源・系統の遺伝的多様性
2011年度 超多収資源作物エリアンサスの新品種候補「JES3」の育成
2006年度 組換え体作出に適した生長点由来カルスから再分化するシバ中間母本「E-GEN」
2005年度 SSRマーカーによるギニアグラスの品種識別と系統間の類縁関係
2004年度 シバ育成品種「朝萌」を用いた低コスト芝生グラウンド造成・管理技術
2003年度 SSRマーカーによるシバの品種識別技術
2003年度 シバ遺伝資源における遺伝的類縁関係
2003年度 SSRマーカーによるシバの品種識別技術
2002年度 ギニアグラスのアポミクシス遺伝子単離手法の開発
2007-2008年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] シバ属遺伝資源の種分化に関する分子生態学的研究