所属機関名 | 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 農業研究本部 上川農業試験場 |
---|---|
肩書き | 専門研究員 |
氏名 | 前川利彦 |
連絡先(電話番号) | 0166-85-4115 |
所在都道府県名 | 北海道 |
見える化ID | 002386 |
URL | |
カテゴリ | 水稲 品種 |
2014年度 イネアミロース含量からみる、品種育成とは?
2011年度 北海道における外国稲および陸稲由来いもち病圃場抵抗性遺伝子の効果
2010年度 北海道産うるち米の精米蛋白質含有率とアミロース含有率における年次間および地域間差異と生育特性との関係
2009年度 水稲品種「あやひめ」の育成
2009年度 耐冷性が強く、玄米白度 が高い 水稲新品種候補「上育糯450号」
2009年度 耐冷性が強く、玄米白度が高い水稲新品種候補「上育糯450号」
2007年度 もち硬化性が高く耐冷性の強い水稲新品種「上育糯451号」
2006年度 早生・良食味で直播栽培に適した「上育445号」
2006年度 水稲新品種「大地の星」の育成
2008年度 耐冷性が強く、玄米白度が高い良食味水稲新品種候補系統「上育糯450号」
2007年度 アミロース含有率が適度に低い極良食味水稲新品種候補「上育453号」
2006年度 もち硬化性が高く耐冷性の強い水稲新品種候補「上育糯451号」
2005年度 早生で良食味の水稲新品種候補「上育445号」
2005年度 水稲穂ばらみ期における障害型耐冷性極強系統「上系04501」「上系04502」
2005年度 移植・直播兼用で良食味・多収の水稲新品種「ほしまる」
2002年度 加工用多収水稲新品種候補系統「上育438号」
2000年度 早生、多収の低アミロース米水稲新品種候補系統「上育433号」
1999年度 早熟、多収、良食味の水稲新品種候補系統「上育427号」
1997年度 水稲湛水直播栽培における落水出芽法