喜多正幸

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 西日本農業研究センター
肩書き グループ長
氏名 喜多正幸
連絡先(電話番号) 産学連携室(084-923-5385)
所在都道府県名 香川県
見える化ID 000481
URL
カテゴリ 温州みかん 機能性 栽培技術 品種 その他の果樹 その他のかんきつ

研究情報

2014年度   Construction of genetic linkage map and graphical genotyping of pseudo-backcrossed F2 (BC’2) progeny to introduce a CTV resistance from Poncirus trifoliata (L.) Raf. into Citrus by introgression breeding

2014年度   Construction of a citrus framework genetic map anchored by 708 gene-based markers

2014年度   Construction of a citrus framework genetic map anchored by 708 gene-based markers

2013年度   鹿児島県奄美群島における在来カンキツ遺伝資源の探索収集

2012年度   極めて糖度が高く、良食味の中生カンキツ新品種「あすみ」

2012年度   A Sample Preparation Method for Direct and Non-Direct PCR in Woody Plants

2012年度   Genetic Difference and Environmental Variations in Carotenoid Contents of Fruit Flesh in Parental Population Used in Citrus Breeding in Japan

2012年度   High-throughput genotyping in citrus accessions using an SNP genotyping array

2012年度   カンキツゲノムCGHアレイを利用した温州ミカンの不安定な変異系統とその原系統間での多型性の評価

2012年度   Origin of dwarf, thornless-type trifoliate orange varieties deduced from genome-wide genotyping analysis

2011年度   東京都青ヶ島における在来カンキツ遺伝資源の調査およびDGPSを利用した位置情報の検証

2011年度   Effect of Jasmonates on Ethylene Biosynthesis and Aroma Volatile Emission in Japanese Apricot Infected by a Pathogen (Colletotrichum gloeosporioides)

2011年度   Antisense inhibition of a spermidine synthase gene highlights the role of polyamines for stress alleviation in pear shoots subjected to salinity and cadmium

2011年度   Characterization of genomic sequence showing strong association with polyembryony among diverse Citrus species and cultivars, and its synteny with Vitis and Populus

2011年度   東京都青ヶ島における在来カンキツ遺伝資源の調査およびDGPSを利用した位置情報の検証

2009年度   さわやかな風味の中生カンキツ新品種「はるひ」

2007年度   ニホンナシ‘二十世紀’の果実中元素濃度を用いた産地判別

2007年度   Carotenoid Accumulation in Japanease Apricot (Prunus mume Siebold & Zucc.): Molecular Analysis ofCarotenogenic Gene Expression and Ethylene Regulation

2006年度   ボルドー液散布リンゴ園土壌での銅の蓄積と存在形態

2006年度   ウメ‘十郎’のマンガン欠乏症と発生園の土壌要因

2004年度   転写因子OSH1を過剰発現させた形質転換キウイフルーツにおいて蓄積量の減少したタンパク質の同定

2002年度   モモ果実の果皮におけるアントシアニン生合成関連遺伝子の発現解析

2001年度   カンキツESTに基づくCAPSマーカーによるグラフ連鎖地図の作成

2001年度   ミカン亜科植物におけるリモノイド糖転移酵素の遺伝子構造の多様性

2001年度   カンキツでのcDNAマイクロアレーを利用した遺伝子発現プロファイリング.その1 アレー解析の確立と有効性の検討

2001年度   カンキツ剥皮開始時期アルベドcDNAクローンのカタログの特徴

2001年度   リモノイド糖転移酵素(LGT)遺伝子の導入によるカンキツ培養細胞での配糖体形成

2000年度   カンキツの開花期子房由来cDNAライブラリーのカタログ化

2000年度   カンキツESTをベースにしたCAPSマーカーによる遺伝子連鎖地図の作成

2000年度   CAPSマーカーによるカンキツ育成系統の遺伝子型の推定

2000年度   カンキツのESTに基づいたCAPSマーカーの作成効率

2000年度   カンキツリモノイド糖転移酵素遺伝子のアレル構造とマッピング

2000年度   カンキツリモノイドUDP-D-グルコース転移酵素遺伝子のアレル構造とその解析

2000年度   One type of chalcone synthase gene expressed during embryogenesis regulates the flavonoid accumulation in citrus cell cultures

2000年度   カンキツESTクローンのmRNA発現解析

2000年度   Analysis of EST expression derived from ovary in Citrus

2000年度   Cataloguing of cDNA clones from Citrus fruit

2000年度   カンキツリモノイドグルコシルトランスフェラーゼcDNAの単離及びアレルの発現とリモノイド配糖体蓄積の関係

2000年度   Molecular cloning of a homologue of dad-1 gene in citrus: distinctive expression during fruit development

2000年度   カンキツ由来FT遺伝子ホモログCiFTの発現解析

2000年度   Refinement of cDNA clone expression analysis in random sequencing from the rapid cell development phase of citrus fruit

2000年度   カンキツのESTマッピングにおけるマイクロサテライト様反復配列を含むクローンの特性解析と利用

2000年度   カンキツESTをベースにしたCAPSマーカーによる遺伝子連鎖地図の作成

2000年度   カンキツ子房組織由来のSERK(Somatic Embryogenesis Receptor-like kinase)ホモログの単離と解析

2000年度   Genetic evaluation and modification of the accumulation of limonoids in citrus

2000年度   トランジエント法によるカンキツメタロチオネイン様遺伝子のプロモーター活性の測定

2000年度   Gene expression in flavonoid bisynthesis: correlation with flavonoid accumulation in developing citrus fruit

2000年度   Changes in the levels of mRNAs for putative cell growth-related genes in the albedo and flavedo during citrus fruit development

2000年度   Evaluation of a CAPS method based on ESTs in Citrus.

2000年度   EST mapping of Citrus

2000年度   Extension of citrus linkage map by CAPS markers

2000年度   カンキツESTのマッピング(その2)

2000年度   Analysis and application of cDNA cataloging from Citrus fruit for breeding

2000年度   Molecular cloning and characterization of a novel gene encoding limonoid UDP-glucosyltransferase in Citrus.

2018年度   カンキツの種なしに関わる形質である雄性不稔性を選抜するDNAマーカー

2017年度   糖度が高く、ドリップの少ない晩生カンキツ新品種「あすき」

2016年度   農研機構育成カンキツ品種の親子関係の検証

2016年度   ウンシュウミカンの雄性不稔性は花粉数の減少を要因として後代に遺伝する

2016年度   防草性に優れた太陽光反射率の高い丈夫な白黒マルチシート

2014年度   かいよう病に強く豊産性のレモン新品種「璃の香」

2014年度   CAPSマーカーおよびSNPマーカーで構築されるカンキツの標準連鎖地図

2012年度   極めて糖度が高く、良食味の中生カンキツ新品種「あすみ」

2012年度   カンキツにおけるダイレクトPCR法

2012年度   カンキツの268個のSNP遺伝子型を迅速に決定できるアレイの開発

2010年度   オーラプテンを高含有するCTV免疫性のカンキツ新品種「オーラスター」

2009年度   さわやかな風味の中生カンキツ新品種「はるひ」

2009年度   リンゴ「ふじ」の果梗および種子中元素組成に基づく日本産と外国産の判別

2007年度   ニホンナシ「二十世紀」の果梗、種子中元素組成に基づく主要国内産地の推定

2006年度   ウメ「十郎」にマンガン欠乏症が発生する土壌環境

1998年度   カンキツのリモニンの苦味をなくするグルコース転移酵素遺伝子の単離

2002-2004年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   ウメの機能性成分代謝系酵素遺伝子に着目した機能性成分高含有系統早期選抜手法の構築

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S