平子 誠

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 畜産研究部門
肩書き 領域長
氏名 平子 誠
連絡先(電話番号) 029-838-8249
所在都道府県名 茨城県
見える化ID 000855
URL http://www.naro.affrc.go.jp/nilgs/introduction/chart/domain072/index.html
http://lactoferrin.jp/file/LFNews17.pdf
http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/nilgs/2014/nilgs14_s10.html
http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/nilgs/2003/nilgs03-57.html
http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/nilgs/2002/nilgs02-46.html
http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/nilgs/2002/nilgs02-47.html
http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/nilgs/2001/nilgs01-14.html
http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/nilgs/2001/nilgs01-38.html
http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/nilgs/2001/nilgs01-39.html
http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/nilgs/1996/nilgs96-010.html
カテゴリ 飼育技術 飼料設計 低コスト 肉牛 乳牛 繁殖性改善

研究情報

2014年度   ホルスタイン種初産牛における泌乳前期飼料中の非繊維性炭水化物含量が血液性状、ルーメン内容液性状、産乳および繁殖成績に及ぼす影響

2014年度   ホルスタイン種初産牛における泌乳前期飼料中の非繊維性炭水化物含量が血液性状、ルーメン内容液性状、産乳および繁殖成績に及ぼす影響

2013年度   Biological Activity of Recombinant Bovine Interferon τ Produced by a Silkworm-Baculovirus Gene Expression System

2013年度   初産及び経産乳牛における分娩後の発情回帰の様相 、

2012年度   牛の人工授精における受胎率向上に向けて

2011年度   Evidence of melatonin synthesis in the cumulus oocyte complexes and its role in enhancing oocyte maturation in vitro in cattle

2009年度   永井卓生産現場における肉用牛の受胎率に関するアンケート調査結果から

2009年度   機能性サプリメントを活用した栄養管理の高度化による高泌乳牛の繁殖性改善技術の開発

2009年度   高泌乳牛の繁殖性改善技術 ―牛の繁殖成績はなぜ低下するのか―

2009年度   栄養管理の高度化による乳牛の繁殖性改善技術の開発

2009年度   生産現場における受胎に係る要因について

2009年度   生産現場における受胎に係る要因について

2007年度   黒毛和種雌牛における卵胞刺激ホルモン皮下1回投与による過剰排卵誘起法第1報 水酸化アルミニウムゲル吸着卵胞刺激ホルモン投与牛における血漿中卵胞刺激ホルモン濃度の推移および過剰排卵誘起効果

2007年度   Distribution of PCDDs, PCDFs and dioxin-like PCBs in the blood, testis and adipose tissue of suckling beef calves.

2007年度   Successful superovulation of cattle by a single administration of FSH in aluminum hydroxide gel

2004年度   非RIイムノアッセイにより過剰排卵処置牛の血中ブタFSH濃度の測定法

2002年度   レシピエント卵子の由来や品種が核移植笂の発生能力に及ぼす影響

2002年度   母乳と代用乳で哺育された子牛の血液中ダイオキシン,フランおよびコプラナーPCB濃度の比較

2002年度   親子放牧による交雑種雌牛の双子哺育と別飼い飼料給与効果

2001年度   論文: 血管内皮成長因子対日本和牛胚胎卵裂率和4?8細胞期発育率的影響.

2001年度   血管内皮成長因子は牛未成熟卵子の体外成熟率を向上させる

2001年度   肉用繁殖雌牛と哺乳子牛の血液および乳汁中内分泌かく乱物質濃度の比較.

2001年度   妊娠末期における母ウシおよび胎子の血球数および血液生化学値の動態

2001年度   主要研究成果(参考): 妊娠早期の牛における血漿中エストロジェン濃度の推移

2000年度   Plasma oestrone and oestradiol concentrations throughout gestation in cattle: relationship to stage of gestation and fetal number.

2000年度   Effect of stage of gestation and foetal number on plasma concentrations of a pregnancy serum protein (PSP-60) in cattle.

2000年度   欧米における生殖および繁殖技術に関する研究の現状

2000年度   妊娠早期における牛の末梢血中エストロジェン濃度の推移-人工授精あるいは体外受精胚移植により受胎した単胎および双胎牛の比較

2000年度   Plasma oestrone and oestradiol concentrations throughout gestation in cattle: relationship to stage of gestation and fetal number

2000年度   rbIFNτのウシ子宮角内投与が発情間隔におよぼす影響

2000年度   Concentrations of dioxins, furans and coplanar polychlorobiphenyls in maternal and fetal body fluid at the late gestation in the cow

2000年度   Trial of cannulationfor a bovine foetus in late gestation under local anaesthesia and long-term collection of foetal blood and fluid.

2000年度   基本技術編, 育成, 放牧育成, 繁殖管理

2000年度   Effect of bovine interferon tau on the early development of bovine embryos

2000年度   妊娠末期牛胎子へのカニュレーション手術による胎子血、羊・尿膜水の連続採取

2000年度   妊娠末期における母ウシおよび胎子の血球数動態

2000年度   Effect of Vascular Endothelial Growth Factor on the early development of IVM/IVF bovine embryos

2000年度   Effect of Vascular Endothelial Growth Factor on the early development of bovine embryos produced in vitro

2000年度   Effects of Vascular Endothelial Growth Factor (VEGF) on the maturation and Fertilization of oocytes and the early development of embryos in cattle

2000年度   羊・尿膜水長期採取用留置カテーテル及びその使用方法

2000年度   哺乳動物受精卵の発生率向上方法

2000年度   哺乳動物未成熟卵子の成熟率向上方法

2000年度   Solid-phase extraction of estradiol-17β from bovine plasma for its peripheral detection by radioimmunoassay

2017年度   ルーメン環境の改善に有効な活性型酵母ペレット化飼料

2016年度   泌乳初期の高泌乳牛はルーメン内酪酸比と血中β-ヒドロキシ酪酸で正の相関を示す

2015年度   アスタキサンチン含有補助飼料の保存法

2014年度   ウシが経口摂取したアスタキサンチンの一部は体内に吸収される

2013年度   カイコ虫体発現系由来ウシインターフェロンτは妊娠認識に関わる生物活性をもつ

2011年度   成熟培地へのメラトニン添加は、ウシ未成熟卵子の体外成熟率を向上させる

2005年度   特異抗体を用いてウシインターフェロンτを測定できる

2003年度   水酸化アルミニウムゲルを用いたウシのワンショット過剰排卵誘起法

2003年度   人工哺育により子牛のダイオキシン類摂取・蓄積量を低減できる

2002年度   子牛は胎子期よりも出生後哺乳を介して多量のダイオキシン類を摂取する

2002年度   血管内皮成長因子は牛胚の体外発生率を向上させる

2001年度   ウシインターフェロンタウの大腸菌による生産とその生理活性

2001年度   血管内皮成長因子は牛未成熟卵子の体外成熟率を向上させる

2001年度   妊娠早期の牛における血漿中エストロジェン濃度の推移

2001年度   妊娠末期に牛胎子から血液および羊水・尿膜水を連続的に採取できる

2013-2015年   [農林水産省 農林水産技術会議]   ルーメン発酵の健全化による乳牛の繁殖性向上技術の開発

2009-2011年   [農林水産省 農林水産技術会議]   機能性サプリメントを活用した栄養管理の高度化による高泌乳牛の繁殖性改善技術の開発

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる