摘要 無核品種の高品質生産技術及びキンカン,ポンカンの省力化技術を確立し,特産カンキツのウイルス病被害防止のための検定を実施する。
摘要 無核品種の高品質生産技術及びキンカン,ポンカンの省力化技術を確立し,特産カンキツのウイルス病被害防止のための検定を実施する。
摘要 特産カンキツの無核高商品性果実生産や省力化技術およびウイルス病対策を確立する。1.キンカン「ぷちまる」の花芽分化と結果の最適温度を明らかにし,ジベレリンとフルメット散布で結果率が向上した。2.ポ...
摘要 プロビタミンAのベータクリプトキサンチンは、ベータカロチン以上に発がん抑制活性が高いカロチノイドとして注目されている。そこで、カンキツ属36種41品種、キンカン属1種のフラベド及び果汁に含まれ...
摘要 発がん抑制効果の知られているカロチノイドについて、カンキツ属37種42品種、キンカン属1種のフラベドにおける含有量を分析した。451nmの検出波長でベータクリプトキサンチン相当量として求めたカ...
紫外線照射によるカンキツのフィトアレキシン、スコパロン誘導の品種間差異(35)
摘要 紫外線照射(UV)により、カンキツのフィトアレキシン(抗菌物質)であるスコパロンの生成量の幼葉、幼果における品種間差異を明らかにした。サンプルに対するUV照射時間は障害がなく、スコパロンの生成...
摘要 栽培しやすく品質優良な新品種を育成するため、選抜調査を実施中である。これまでに、無核あるいは少核の3倍体キンカン2系統を選抜し、興津48号、49号として第7回系統適応性検定試験に供試中である。...
摘要 口之津支場内のカンキツ樹について、潮風害を受けた後の落葉状況により、その品種間差異を調査した。その結果、非常に落葉し易いものはカラタチ、シトレンジ、ナガキンカン、レモンで、落葉し易いものはスイ...