1 安心・安全を確保するための分析・評価技術の開発 ①青果物の分析・評価技術の開発 ・さつまいもの非破壊品質選別技術の開発 ・マイクロバイオームに作用する機能性糖の研究(ごぼう)
摘要 ・「べにはるか」において,株ごとの貯蔵後2・5か月後のデータを用いることで,検量モデルの糖度等の推定値による選抜育種への利用の可能性が示唆された。 ・ごぼうを一定条件で焙煎することにより,ごぼ...
摘要 目的:在来品目の血圧上昇抑制効果・抗酸化能を明らかにし、また、ACE活性阻害能や抗酸化能以外の既知の機能性成分の検索を行い、新たなブランド戦略の策定や系統選抜・成分育種を行う際の基礎資料とする。 ...
摘要 ブロッコリーの新作型の開発を目的に、2月どり、10月どり作型において、適品種の選定、施肥法の改善等の検討を行った。また、県育成の「さぬきな」の葉物用化育種に取り組み、‘コマツナ’、‘ベカナ’および‘ノ...