吉田隆延

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 農業技術革新工学研究センター
肩書き 土地利用型システム研究領域栽培管理システムユニット長
氏名 吉田隆延
連絡先(電話番号) 048-654-7074
所在都道府県名 埼玉県
見える化ID 001526
URL
カテゴリ

研究情報

2014年度   超音波照射によるイチゴうどんこ病に対する発病抑制効果

2014年度   3輪式乗用管理機にミッドマウント式で搭載する高能率水田用除草装置

2014年度   機械除草と米ぬか散布等を組み合わせた水稲有機栽培体系の抑草効果と収量性

2014年度   機械除草と米ぬか散布を組み合わせた水稲有機栽培体系の抑草効果と収量性

2013年度   ダイズほ場におけるオオタバコガの物理的防除の検討

2013年度   超音波発振装置によるハスモンヨトウ求愛行動抑制効果

2012年度   超音波を利用したダイズのハスモンヨトウ被害軽減効果の検討

2011年度   GMC oxidoreductase, a highly expressed protein in a potent biocontrol agent Fusarium oxysporum Cong:1-2, is despensable for biocontrol actibity

2011年度   ドリフトおよび騒音低減効果の高い棚栽培果樹用スピードスプレヤー

2010年度   蛍光性シュードモナスによるベニバナインゲンリゾクトニア根腐病菌の生育阻害および発病抑制効果

2010年度   ドリフト低減効果の高い立木果樹用スピードスプレヤー

2009年度   超音波発振装置を利用したモモ等果実のヤガ類防除技術

2009年度   ドリフト低減効果の高いスピードスプレーヤ用ノズル

2009年度   生物防除効果を左右する拮抗者-病原体間および-共生微生物間相互作用

2008年度   マルチプレックスPCRによる国内産ジャガイモ青枯病菌のPhylotypeの識別

2008年度   定量PCR法による土壌細菌の高精度モニタリングのための条件検討

2006年度   サトイモ(タイモ)立ち枯れ細菌病の病原としてのErwinia CrysanthemiおよびErwinia carotovora subsp. carotovora

2006年度   サトイモ(タイモ)立枯細菌病の病原としてのErwinia chrysanthemiおよびErwinia carotovora subsp. Carotovora

2006年度   キャベツ萎黄病菌 Fusarium oxysporum f. sp. conglutinans (FOC) の病原性欠損株で発現が多いオキシドリダクターゼ

2006年度   キャベツ萎黄病菌 Cong:1-1 とその病原性欠損株 Cong:1-2 におけるタンパク質発現パターンの解析

2006年度   Pseudomonas syringae 群細菌にファゼオロトキシン産生の系譜

2006年度   拮抗細菌株の併用接種による生物防除効果の増強

2006年度   由来の異なるBurkholderia cepacia complex の各種植物病原菌に対する抗菌活性とダイズ根圏土壌および植物体での増殖

2006年度   Agrobacterium属およびRhizobium属細菌の多様性に関する分子進化学的研究

2006年度   サトイモ(タイモ)立枯細菌病の病原としてのErwinia chrysanthemiおよびErwinia carotovora subsp. carotovora

2006年度   AgrobacteriumおよびRhizobium属細菌の多様性に関する分子進化学的研究

2006年度   Pseudomonas syringae群細菌におけるファゼオロトキシン産生菌の系譜

2006年度   拮抗細菌株の併用接種による生物防除効果の増強

2002年度   キャベツ萎黄病菌Fusarium oxysporum f. sp. conglutinans病原性欠損変異株REMI10のキャベツ根における挙動と生物防除効果

2002年度   カニ殻粉末施用による土壌中の微生物相の変動とキャベツ萎黄病の発病抑制効果

2002年度   Fusarium oxysporumにおけるアスパラギン酸プロテイナーゼ遺伝子のクローニングと解析

2002年度   キャベツ萎黄病菌病原性喪失株の培養ろ液によるキャベツ苗の萎ちょう症状

2002年度   Fusarium oxysporum f. sp. conglutinans病原性欠損変異株REMI10のキャベツ萎黄病に対する生物防除活性とGFPを用いた挙動観察

2001年度   論文: 子のう菌の交配型遺伝子と病原性進化に関する考察

2001年度   Asexual子のう菌Alternaria alternata、Fusarium oxysporum、Pyricularia griseaの交配型遺伝子

2001年度   Fusarium oxysporumにおけるアスパラギン酸プロテイナーゼ遺伝子のクローニングと遺伝子破壊

2001年度   キャベツ萎黄病菌における病原性関連遺伝子の探索

2001年度   植物病原糸状菌を摂食する土壌原生動物の検索.2.-マーカー遺伝子を導入した土壌病原菌の作製-

2001年度   植物病原糸状菌を摂食する土壌原生動物の検索.3.-菌を摂食する数種の土壌繊毛虫類の特性-

2001年度   REMI法を用いて作出したFusarium oxysporum病原性変異株REMI10・r120・r579のタギング部位周辺遺伝子の解析

2000年度   A pathogenicity deficient-mutant of Fusarium oxysporum obtained by restriction enzyme mediated integration(REMI)

2000年度   植物病原糸状菌を摂食する土壌原生動物の検索. 1.

2000年度   Mating-type genes from asexual phytopathogenic ascomycetes Fusarium oxysporum and Alternaria alternata

2000年度   カニ殻粉末施用土壌におけるキャベツ萎黄病菌の接種菌量と発病抑制効果の関係

2016年度   乗用管理機ブームスプレーヤのロールに起因するブーム上下振動の低減装置

2016年度   畦畔や整備法面での草刈り作業の負担を軽減する機動性の高い電動草刈機

2015年度   乗用管理機搭載式ブームスプレーヤのブーム上下振動低減装置

2015年度   機械除草技術を中心とした「水稲有機栽培技術マニュアル」

2014年度   高精度水田用除草機と米ぬか散布を中核技術とする水稲の有機栽培体系

2014年度   3輪式乗用管理機にミッドマウント式で搭載する高能率水田用除草装置

2011年度   ドリフトおよび騒音低減効果の高い棚栽培果樹用スピードスプレヤー

2010年度   ドリフト低減効果の高い立木果樹用スピードスプレヤー

2009年度   乗用型水田除草機と米ぬか散布を組み合わせた水田内除草技術

2009年度   超音波発振装置を利用したモモ等果実のヤガ類防除技術

2009年度   ドリフト低減効果の高いスピードスプレーヤ用ノズル

2003年度   病原性欠損変異株によるキャベツ萎黄病菌の宿主への侵入阻害と発病抑制

2003年度   病原性欠損変異株によるキャベツ萎黄病菌の宿主への侵入阻害と発病抑制

2003年度   低分子量キチン資材によるキャベツ萎黄病の発病抑制

2003年度   マメ科植物根粒菌のモニタリング手法開発のための16S rDNA情報

2003年度   ショウガ科植物に寄生する外来性青枯病菌系統の侵入と伝搬

2003年度   低分子量キチン資材によるキャベツ萎黄病の発病抑制

2002年度   アブラナ科野菜における総合的病害虫管理

2002年度   カニ殻粉末施用と病原性喪失菌の前接種を併用したキャベツ萎黄病の発病抑制

1998年度   遺伝子組換えによるトレニアの花の寿命の延長(研究)

2006-2008年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   トマト萎凋病菌非病原力決定ゲノム領域の機能・構造・由来の解析

2005-2007年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   白絹病菌菌核に付着する微生物群集の解析

2004-2005年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   分子進化および比較ゲノム学的手法による植物病原細菌の遺伝的多様性の解明

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる