内野 宙

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
肩書き 主任研究員
氏名 内野 宙
連絡先(電話番号) 019-643-3414
所在都道府県名 岩手県
見える化ID 000222
URL http://researchmap.jp/read0156259/
カテゴリ 安定栽培技術 安定多収技術 栽培技術 栽培体系 雑草 省力作業体系 大豆 低コスト栽培 とうもろこし 不耕起栽培

研究情報

2020年度   高速汎用施肥播種機による子実用トウモロコシを導入した省力多収水田輪作システム

2020年度   子実用トウモロコシの子実含水率に与える気象と品種の影響と推定精度の評価

2020年度   東北地域における子実用トウモロコシの生産と子実サイレージ調製に係る費用

2018年度   子実用トウモロコシ生産・利活用の手引き(都府県向け)

2018年度   迅速密封技術「フレコンラップ法」のコツをわかりやすく解説する技術紹介DVD

2017年度   水稲、麦、大豆、牧草などに対応し、高速点播が可能な高速高精度汎用播種機

2017年度   大型破砕機と「フレコンラップ法」による破砕穀実の迅速なサイレージ調製方法

2017年度   無破砕籾米の簡易サイレージ調製技術

2017年度   ヘアリーベッチを用いたリビングマルチ栽培の飼料用大豆への雑草防除効果

2017年度   ホールクロップサイレージ用大豆栽培には耐倒伏性極強の晩生品種が適している

2014年度   若刈牧草とホールクロップサイレージ大豆の連続栽培による高タンパク質飼料生産

2014年度   くず大豆および大豆ホールクロップサイレージは発酵TMR原料として有用である

2013年度   ダイレクトカット収穫による大豆ホールクロップサイレージの刈取り適期

2012年度   トウモロコシ新品種「きみまる」は赤かび病抵抗性が強く、かび毒の濃度も低い

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる