渡辺伸也

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 畜産研究部門
肩書き ユニット長
氏名 渡辺伸也
連絡先(電話番号) 029-838-8637
所在都道府県名 茨城県
見える化ID 004074
URL
カテゴリ 受胎率向上 肉牛 乳牛 繁殖性改善

研究情報

2014年度   種雄牛が有する繁殖能力の把握に向けて:精子の受精能力を多面的に評価するための新しい視点

2014年度   Evaluation of sperm DNA damage in bulls by TUNEL assay as a parameter of semen quality

2013年度   「乳用牛の受胎率を巡る繁殖技術者の所見」

2013年度   「乳用牛の人工授精現場において受胎率低下を引きおこしている要因の抽出」

2013年度   乳用牛の受胎率を巡る繁殖技術者の所見

2013年度   牛の人工授精に影響を及ぼしている要因

2012年度   Effects of the timing of cumulus cell removal from bovine oocytes on enucleation rate and subsequent development after somatic cell nuclear transfer

2012年度   牛の人工授精における受胎率低下に関する主な論点

2012年度   Downregulation of Histone Methyltransferase Genes SUV39H1 and SUV39H2 Increases Telomere Length in Embryonic Stem-like Cells and Embryonic Fibroblasts in Pigs

2012年度   Telomere Elongation During Morula-to-Blastocyst Transition in Cloned Porcine Embryos

2012年度   牛の人工授精における受胎率低下に関する主な論点

2011年度   Enhancement of lipid metabolism with L-carnitine during in vitro maturation improves nuclear maturation and cleavage ability of follicular porcine oocytes.

2011年度   先端技術とそのリスクコミュニケーションに関する主要な論点

2011年度   The effect of ovary storage and in vitro maturation on mRNA levels in bovine oocytes; a possible impact of maternal ATP1A1 on blastocyst development in slaughterhouse-derived oocytes

2011年度   Survival of embryos and calves derived from somatic cell nuclear transfer in cattle: a nationwide survey in Japan

2011年度   Follicular growth-stimulated cows provide favorable oocytes for producing cloned embryos

2011年度   Follicular fluid supplementation during in vitro maturation promotes sperm penetration in bovine oocytes by enhancing cumulus expansion and increasing mitochondrial activity in oocytes

2011年度   DNA methylation analysis on satellite I region in blastocysts obtained from somatic cell cloned cattle

2011年度   Cytoskeletal abnormalities in relation with meiotic competence and ageing in porcine and bovine oocytes during in vitro maturation.

2011年度   Comparison of DNA methylation levels of repetitive loci during bovine development

2011年度   In vitro分化誘導実験に応用可能なブタES様細胞の特性解析

2010年度   Somatic cell cloned cattle and their risk assessment in Japan

2009年度   体細胞クローン家畜に関する欧州の意識調査

2008年度   ウシ雄性発生胚作出法の検討

2007年度   Health Status and Productive Performance of Somatic Cell Cloned Cattle and Their Offspring Produced in Japan

2000年度   ウシにおける精子活力、受精ならびに前核形成に及ぼすベンゼン誘導体の影響

2000年度   暖地における黒毛和種雌牛のバヒアグラス草地放牧による子牛生産

2000年度   イタリアンライグラス草地での冬期現地分娩・親子放牧が黒毛和種子牛の発育に及ぼす影響

2000年度   ウシ胎子卵巣の体外培養における卵胞発育と透明体タンパク質遺伝子の発現

2000年度   Effect of FSH and LH on cyclin B gene expression during bovine oocyte maturation in vitro

2000年度   数種の農薬成分がウシ精子活力および受精に及ぼす影響

2000年度   暖地における肉用繁殖牛の周年放牧による低コスト・省力的子牛生産

2000年度   Beef calf production using year-round grazing on tropical grass pasture in summer combined with cool temperate grass pasture in winter

2000年度   プロテインキナーゼAの刺激/抑制がウシ卵子の体外成熟に及ぼす影響

2000年度   ウシの前核期胚におけるサイクリンBおよび透明帯タンパク質遺伝子発現に及ぼすプロテインキナーゼAの関与

2000年度   プロテインキナーゼAの刺激/抑制がウシ卵子の体外成熟に及ぼす影響

2000年度   ウシの前核期胚におけるサイクリンBおよび透明帯タンパク質の遺伝子発現に及ぼすプロテインキナーゼAの関与

2000年度   Effects of Twin Calving on Postpartum Adrenal and Reproductive Furnction in Cows

2015年度   TUNEL法によるウシ精子核DNAダメージ率の検出とその利用性

2011年度   ウシ核移植産子に検出された肝臓ミトコンドリア蛋白質発現量の差異

2011年度   わが国における体細胞クローン豚およびその後代豚の生産と生死

2011年度   体外成熟培地へのウシ卵胞液添加はウシ体外成熟卵子のATP量を増加させる

2010年度   わが国における体細胞クローン胚の移植成績と生産された子牛の生後経過

2010年度   雄牛の精子形成過程におけるエピジェネティックなリプログラミング

2010年度   同一ドナー細胞由来の体細胞クローン牛間におけるDNAメチル化レベルの相違

2009年度   わが国で生産された体細胞クローン牛およびその後代牛における死亡発生の実態

2008年度   ウシ雄性発生胚の作出方法

2008年度   肥育末期における黒毛和種雌牛の血液学検査や生化学検査の参考値

2000年度   西南暖地におけるギニアグラス等飼料作物の夏季放牧利用

2000年度   ラジオアイソトープを用いずに牛卵子の遺伝子発現量を調べる方法

2000年度   西南暖地におけるギニアグラス等飼料作物の夏季放牧利用

1998年度   暖地における黒毛和種雌牛(妊娠牛)のバヒアグラス草地放牧による子牛生産

1998年度   ケトン測定器を用いた血中3-ヒドロキシ酪酸による牛の簡易双胎妊娠診断

1998年度   暖地における黒毛和種雌牛(妊娠牛)のバヒアグラス草地放牧による子牛生産

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる