深町浩

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 果樹茶業研究部門
肩書き カンキツ栽培生理ユニット長
氏名 深町浩
連絡先(電話番号) 029-838-6453
所在都道府県名 静岡県
見える化ID 000697
URL http://researchmap.jp/read0004173
カテゴリ 亜熱帯 安定栽培技術 温州みかん 加工適性 機械化 機械化栽培体系確立 機械化体系 機能性 軽労化 高品質栽培技術 栽培技術 栽培条件 栽培体系 樹型改良 樹体仕立て法 省力化 省力管理技術 省力作業体系 新規就農支援 測定技術 台木 耐暑性 低コスト栽培 低コスト省力化 同化産物転流解明 パイナップル パパイヤ 光条件 品種開発 品種改良 保存・貯蔵 マンゴー 水管理 養液栽培 良食味 その他の果樹 その他のかんきつ

研究情報

2021年度   カンキツ7品種における着果条件および果実外観と内部品質との関連

2021年度   中晩生カンキツの開花時期が生理落果および果実品質に及ぼす影響

2014年度   カンキツ新品種「西南のひかり」

2012年度   Genetic Difference and Environmental Variations in Carotenoid Contents of Fruit Flesh in Parental Population Used in Citrus Breeding in Japan

2012年度   Leaf removal suppresses citrus FLOWERING LOCUS T expression in satsuma mandarin

2012年度   ウンシュウミカンと‘不知火’におけるTDR計を用いた枝内水分測定法の有用性と水管理方法

2012年度   早生、良食味で外観美麗なカンキツ新品種「みはや」

2011年度   Fruit bearing suppresses citrus FLOWERING LOCUS T expression in vegetative shoots of satsuma mandarin (Citrus unshiu Marc.)

2011年度   中晩生カンキツ‘はれひめ’における夏秋季の水ストレスが果実品質に及ぼす影響

2011年度   Development of tree vigor prediction method at an early stage based on stem hydraulic conductance of seedlings in citrus rootstocks

2010年度   早生、良食味で結実性の良いカンキツ新品種「津之望」(つののぞみ)

2007年度   西南のひかり

2007年度   津之輝

2006年度   良食味で施設栽培に適したミカン新品種候補「カンキツ口之津34号」

2006年度   わい性で、耐暑性に優れた食味良好なパパイヤ新品種「石垣珊瑚」

2006年度   食べやすく食味が良い早生のミカン新品種候補「カンキツ口之津26号」

2005年度   Diurnal change in water balance of heat-tolerant snap bean (Phaseolus vulgaris) cultivar and its association with growth under high temperature

2002年度   Effect of foliar mist spraying on root growth and photosynthesis of papaya plants

2002年度   An idea for trench house to portect crops from hot and strong wind

2002年度   パパイアリングスポットウイルス外被タンパク遺伝子を導入した組換えパパイアの隔離圃場における環境に対する安全性評価

2002年度   パパイアリングスポットウイルス外被タンパク遺伝子を導入した組換えパパイアの隔離圃場における環境に対する安全性評価

2000年度   パパイヤ再分化系の確立

2000年度   耐暑性サヤインゲン品種'ハイブシ'の蒸散および水吸収特性

2000年度   パパイヤ培養植物体の効率的発根法

2000年度   Photochemical efficiency and resistance ot photoinhibition of Vigina radiata L. leaves developed at different temperature and light environments

2000年度   パインアップル果実品質の収穫時期別変動

2000年度   パインアップルの日焼けに関する研究

2000年度   Leaf photosynthesis in 'Itwin' mango as influenced by environmental factors on differnt leaf ages

2000年度   Photochemical efficiency and resistance to photoinhibition of Vigna radiata L. leaves developed at different temperature and light environment

2000年度   パパイヤ再分化系の確立

2000年度   パパイヤ再分化系の確立

2000年度   パパイヤ培養植物体の効率的発根法

2018年度   ハウス栽培の中晩生カンキツ「せとか」に発生する生理障害「果実軟化症」

2017年度   ウンシュウミカンにおける着花数予測技術の開発

2012年度   高糖度カンキツ果実生産に必要な乾燥による水分ストレス付与の時期

2012年度   早生、良食味で外観美麗なカンキツ新品種「みはや」

2011年度   ウンシュウミカンにおいて着果による翌春の花芽数減少は発育枝のカンキツFLOWERING LOCUS Tの発現の抑制と密接に関連する

2011年度   カンキツ台木の枝内水分通導性を利用した樹冠拡大能力の早期予測法

2010年度   TDR計を用いた枝内水分測定によるウンシュウミカンの水分ストレス診断

2010年度   早生、良食味で結実性の良いカンキツ新品種「津之望」(つののぞみ)

2009年度   大果で食味良好な半わい性のパパイヤ新品種「石垣ワンダラス」

2009年度   2℃の気温上昇はカンキツの生理落果を早め、落果率も高くなる傾向にある

2008年度   高品質なウンシュウミカンを連年安定生産するための土壌と樹体の一体管理技術体系

2006年度   わい性で、耐暑性に優れた食味良好なパパイヤ新品種「石垣珊瑚」

2006年度   施設栽培に最適なミカン新品種「津之輝」

2006年度   機能性成分を高濃度含有する早生のミカン新品種「西南のひかり」

2004年度   短い乾期に特有な作物被害と水の葉面噴霧による被害軽減

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる