中山間地水田における機能性等成分を含む食材の生産およびその利用技術の開発
摘要 目的:中山間地の水田を活用して、機能性成分を含む雑穀と山菜の生産・利用技術を開発し、地域ブランド食材の生産を図る。成果:(i)葉ワサビ栽培における苗の貯蔵方法とその定植時期、栽培管理などを明らか...
1 新品種の開発 (3)園芸作物の新品種の育成と選定 (iv)地域ブランド創出のための野菜・果樹・花きの優良品種の育成及び選定 オ.うどの新品種育成
摘要 目的:本県に適する良質、多収品種を育成する。併せて遺伝資源収集も実施する。成果:03年交配は、系統選抜試験において軟化物収量及び2L以上の上物発生率の高い有望8系統を選抜した。05年交配は、464実生か...
1 新品種の開発 (3)園芸作物の新品種の育成と選定 (iv)地域ブランド創出のための野菜・果樹・花きの優良品種の育成及び選定 イ.野菜の系統適応性検定
摘要 目的:野菜茶試等で育成した野菜の本県における適応性を評価する。成果:レタス3系統について検討した結果、いずれも標準品種並であり再検討とした。加工トマト4系統について検討した結果、桔梗交45号が良果...