ICP-QMS/安定同位体を利用した施肥ホウ素の動態解明(128)
摘要 1)測定液中の硝酸濃度は、ICP-QMS(誘導結合プラズマー四重極質量分析装置)によるボウ素(B)の定量に大きく影響したが、amu(原子質量単位)10と11におけるシグナル強度比には影響がなか...
摘要 土壌中で不溶化したリン酸のモデルとして難溶性のリン酸カルシウム、リン酸アルミニウム、リン酸鉄をリン酸源に用い、アルファルファ、オオムギ、ギニアグラス、オーチャードグラスの4草種をポットで栽培し...
摘要 リン施用量を変え、また形態の異なるリン化合物を火山灰土壌に施用し、ポット試験で8種類の牧野草の生育反応を比較検討した。リン施用量の試験から、クズ、シバ、レープ及びアルファルファはリン要求量が低...
摘要 とうもろこし(品種:G4589、XL67)について、硝酸還元活性、圃場での乾物重と硝酸態窒素濃度を調べた。標準区(窒素15Kg/10a)の硝酸態窒素は両品種とも低濃度であったが、水耕栽培や追肥...
摘要 パソコンによる温室内環境調節のための計測・制御複合ソフトの開発を行った。温室外の日射、気温、風速、降雨と、温室内の気温、湿度、炭酸ガスを計測し、換気窓、カーテン、暖房機、炭酸ガス施肥装置をリア...