農産物輸出促進と食料の持続的安定供給を実現する植物保護技術の高度化
摘要 リンゴでは、モモシンクイガを対象とした臭化メチルくん蒸の代替として想定する低温殺虫処理について、国際基準を提案するための効率的な試験方法として、目標(300 個体)を上回る約 450~1,600 個の幼果を...
摘要 目的:トルコギキョウのトンブスウイルスとトスポウイルスの発生生態を解明し、迅速簡便安価な検出手法を確立する。、成果:迅速診断体制を構築し、発病症例などをデーターベース化するとともに、「長野県植...
植物ウイルスワクチンを利用したジネンジョウイルス病の実用的防除技術の確立
摘要 ○目的:当場保有のJYMVの弱毒系統「T-3」やジネンジョ由来の弱毒系統を植物ウイルスワクチンとして利用し、ジネンジョウイルス病の実用的防除技術を確立○期待される成果:民間企業との連携によるジネンジョ...
摘要 植物ウイルスを農薬で防除することは困難であるが、最近抵抗性誘導剤をタバコに処理するとタバコモザイクウイルス (TMV) によるモザイク症状の発現を抑制することが報告された。抵抗性誘導剤は既に糸状菌病...
植物ウイルス遺伝子を用いたパパイアウイルス病抵抗性植物の作出(51)
摘要 PLDMVゲノム RNA、10,154塩基の全塩基配列を決定し、コードされている10種類のタンパク質の解析から、PLDMVが独立したウイルス種であることを示した。パパイア輪点ウイルスパパイア系統(PRSV-P)抵抗性組換...
摘要 ペルー各地での調査で、sweet potato feathery mottle virus(SPFMV), sweet potato symptomless virus(SPSV), swee...