摘要 極晩生で、病害及び倒伏に強く、多収で、中食、外食用への適性が高い良質良食味な有望系統を育成する。生産力検定では、縞葉枯病抵抗性を有し、良質、良食味な「佐系1541」以下6系統を選抜し、継続検討と...
摘要 縞葉枯病抵抗性を持ち、良質良食味で収量性の高い晩生品種「にじのきらめき」等を母本にした41組合せの交配を行い、うち25組合せのF1の世代促進を行った。さらに、交配組合せ「新之助/中部138号」のF1の葯...
摘要 縞葉枯病抵抗性を有し、収量性、品質、食味に優れる「とちぎの星」等を母本とした交配を29組合せ実施し、うち19組合せのF1の世代促進を行った。また、平成30年度に交配した18組合せの世代促進を行った。さ...
ゲノム育種により有用形質を集積した水稲低コスト生産技術の確立と適地拡大
摘要 【目的】重要形質のDNAマーカー選抜により、環境変動に対応できる新品種を迅速に育種するため、多様な環境ストレス克服に寄与する遺伝子同定、競争力のある、極良食味性、多収性、低コスト栽培適性の高い品...
水田有効活用園芸作物等導入促進事業、 1水田活用園芸作物の省力・低コスト栽培による収益性向上技術の確立、 1)黒大豆早期収穫
摘要 目的:主要品目をはじめ市場ニーズに対応した売れる農産物づくりを進め、農業者の所得確保と産地維持のため、水田の有効活用につながる園芸作物等を選定・導入し、その栽培技術の実証、体系的な園芸作物の安...
集落営農法人の経営安定に寄与する水稲早生品種の開発と「山口10号」の安定栽培技術の確立
摘要 目的:法人の経営管理安定に寄与する労働力分散や、適期作業を可能とする栽培しやすい早生の良食味品種を開発する。また、有望系統の評価や早期普及を図るため、広域適応性の把握や直播き特性等を調査すると...
集落営農法人の経営安定に寄与する水稲早生品種の開発と「山口10号」の安定栽培技術の確立
摘要 目的:法人の経営管理安定に寄与する労働力分散や、適期作業を可能とする栽培しやすい早生の良食味品種を開発する。また、有望系統の評価や早期普及を図るため、広域適応性の把握や直播き特性等を調査すると...
新たな需要に対応した普通期水稲新品種育成試験(気象変動に強く多様なニーズに対応した西日本向けの水稲品種育成とその効率的な普及:実用技術開発事業)
摘要 気象変動の拡大に対応し、「ヒノヒカリ」以上の食味で高温登熟性の優れた良質・多収、かつ耐倒伏性、耐病虫性が強く低コスト栽培が可能な普通期水稲の画期的新品種を育成するとともに、現地普及のための栽...
集落営農法人の経営安定に寄与する水稲早生品種の開発と「山口10号」の安定栽培技術の確立
摘要 目的:作期分散が図れ、法人等で適期作業が行える早生の良食味品種を開発する。さらに、法人経営の複合化や輪作体系等を推進するに当たり、有望系統が法人等で円滑に活用しやすいよう、直播き特性等も含めた...
集落営農法人の経営安定に寄与する水稲早生品種の開発と「山口10号」の安定栽培技術の確立
摘要 目的:作期分散が図れ、法人等で適期作業が行える早生の良食味品種を開発する。さらに、法人経営の複合化や輪作体系等を推進するに当たり、有望系統が法人等で円滑に活用しやすいよう、直播き特性等も含めた...
新たな需要に対応した普通期水稲新品種育成試験(気象変動に強く多様なニーズに対応した西日本向けの水稲品種育成とその効率的な普及:実用技術開発事業)
摘要 気象変動の拡大に対応し、「ヒノヒカリ」以上の食味で高温登熟性の優れた良質・多収、かつ耐倒伏性、耐病虫性が強く低コスト栽培が可能な普通期水稲の画期的新品種を育成するとともに、現地普及のための栽...
摘要 「ヒノヒカリ」以上の食味で高温登熟性の優れた良質・多収、かつ耐倒伏性、耐病虫性が強く低コスト栽培が可能な普通期水稲新品種を育成する。
集落営農法人の経営安定に寄与する水稲早生品種の開発と「山口10号」の安定栽培技術の確立
摘要 ○目的:作期分散が図れ、法人等で適期作業が行える早生の良食味品種を開発する。さらに、法人経営の複合化や輪作体系等を推進するに当たり、有望系統が法人等で円滑に活用しやすいよう、直播き特性等も含め...
a.直播適性に優れ、実需者ニーズに対応した低コスト業務用水稲品種の育成
摘要 低アミロース性の導入などによる各種加工適性、調理適性を有する品種の育成については、1)高温登熟性に優れ、あっさりとした食感でやや硬めの良食味米としての適性がある「北陸225号」、栽培特性が優れ、...
a.直播適性に優れ、実需者ニーズに対応した低コスト業務用水稲品種の育成
摘要 業務用米の需要に対応するため、1)北海道向きで多収・極良食味の低アミロース系統「北海300号」を品種登録出願した。本系統は、玄米の粒厚が厚く、精玄米重は「おぼろづき」より10%以上、「ゆめぴりか」よ...
摘要 「ヒノヒカリ」以上の食味で耐倒状性、耐病中性の強く低コスト栽培が可能な普通期水稲の新品種を育成する。 、成果:早生の晩「南海糯170号」、晩生の晩「南海171号」を育成した。
摘要 「ヒノヒカリ」以上の食味で耐到伏性、耐病虫性の強く低コスト栽培が可能な普通期水稲の新品種を育成する。 研究対象 水稲 専門 育種 部門 稲