摘要 目的:加工餅や漬け物、あんぽ柿について、品質保持技術を検討する。成果:1)平成18年度のあんぽ柿加工試験に伴う測定結果から、水分測定の検量線式は、相関係数r=0.906で、一次検量式としてy=-101959.9×(95...
摘要 タマネギに含まれる野菜の褐変抑制に関連すると思われるものを含む13種類の化合物の抗カビ性を調べた結果、いくつかの化合物が強い効果を示した。また、大豆、ぎゅうひ粉、上新粉等の材料で作られる「しとぎ...
摘要 カルシウム製剤やワサビの揮発性成分の抗菌性の利用法や作用機作の解明を行うとともに、新たな微生物制御方法の検討を行った。カルシウム製剤を使用しても品質低下が見られる肉製品から腐敗原因菌を分離した...
摘要 食用植物を利用してマイコトキシンを産生するカビ等の生育を抑制することを目的とした。多くの植物抽出物や揮発性成分が抗菌性を示した。ワサビやカラシの辛味の主成分であるアリルイソチオシアネート(AI...
摘要 カビの生育制御を試み、ワサビやカラシの揮発性成分アリルイソチオシアネート(AIT)の有効性を明らかにした。穀類の貯蔵実験でも、少量のAITの封入によりカビの生育を抑制することが可能であった。A...