所属機関名 | 国立研究開発法人 国際農林水産業研究センター 生物資源・利用領域 |
---|---|
肩書き | 主任研究員 |
氏名 | 藤田 泰成 |
連絡先(電話番号) | 029-838-6313 |
所在都道府県名 | 茨城県 |
見える化ID | 001776 |
URL |
http://www.jircas.affrc.go.jp/kankoubutsu/seika/seika2014/pdf/2014_B04_A4.pdf http://www.jircas.affrc.go.jp/kankoubutsu/seika/seika2010/pdf/2010-09.pdf |
カテゴリ |
2018年度 人工気象器を用いたダイズの省スペース・低コスト高速世代促進技術
2018年度 ダイズ重要形質の遺伝解析のための野生ダイズの染色体断片置換系統群
2017年度 ダイズの干ばつ耐性に関わる遺伝子GmERA1の機能を解明
2016年度 キヌアの標準自殖系統とゲノム配列
2015年度 アグロバクテリウム遺伝子組換え技術によるブラジル産ダイズの乾燥耐性の改良
2014年度 4種類のAREB/ABFは3種類のSnRK2の下流で乾燥ストレス耐性を制御する
2012年度 乾燥ストレス条件下でイネの生長を制御する遺伝子の同定
2011年度 AZF1とAZF2タンパク質は乾燥や塩ストレス下の植物の生長を制御している
2010年度 イネOsNAC5遺伝子を利用した環境ストレス耐性イネの開発
2010年度 3種類のAREBはアブシシン酸を介した乾燥耐性を協調的に制御する
2016-2018年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 過酷環境下での植物の生存を支えるアブシジン酸シグナル制御機構の解明
2012-2014年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 植物の乾燥ストレス応答における新規フィードバック制御機構の解明
1998-1998年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] ブロモウイルスの宿主適応機構の解析