所属機関名 | 山梨県酪農試験場 |
---|---|
肩書き | 主任研究員 |
氏名 | 保倉勝己 |
連絡先(電話番号) | 0551-32-3216 |
所在都道府県名 | 山梨県 |
見える化ID | 001980 |
URL |
https://www.pref.yamanashi.jp/rakushi/seika.html |
カテゴリ | 栽培技術 飼育技術 飼料設計 低コスト 肉牛 乳牛 品種 |
2021年度 若齢ジャージー種去勢放牧牛肉の機能性成分と官能評価
2019年度 小面積放牧牛乳・乳製品の機能性成分と官能評価
2015年度 搾乳牛の小面積時間制限放牧による牛乳・乳製品の機能性成分含量
2015年度 耕作放棄地を活用したジャージー去勢放牧牛肉の機能性成分
2014年度 ブドウ搾り粕のサイレージ特性
2014年度 放牧を活用した機能性成分含量の高い牛乳・乳製品生産
2014年度 夏季と秋季に多収で、越夏性に優れるペレニアルライグラス「八ヶ岳T-26号」
2014年度 ペレニアルライグラスを用いた小面積放牧による牛乳・乳製品の機能性成分含量の向上
2000年度 ペレニアルライグラス新品種「ヤツユタカ」の育成
2000年度 ペレニアルライグラス新品種「ヤツカゼ」の育成
2020年度 肉用牛の周年親子放牧を基軸とした超低コスト肥育素牛生産体系
2020年度 耕作放棄地等における周年親子放牧のための「牧草作付け計画支援システム」
2017年度 越夏性に優れるペレニアルライグラス新品種「東北7号PR」
2007年度 オーチャードグラス草地に小面積時間制限で搾乳牛の放牧
2004年度 越夏性に優れ、夏秋期安定多収なペレニアルライグラス「八ヶ岳T-21号」
2004年度 牧草の秋季備蓄期間中におけるカラマツ林地の放牧利用
2000年度 越夏性に優れる安定多収なハイブリッドライグラス新品種「ハイフローラ」
1998年度 越夏性に優れる放牧向け多収ペレニアルライグラス「八ヶ岳T-20号」