岡﨑 圭毅

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業研究センター
肩書き 主任研究員
氏名 岡﨑 圭毅
連絡先(電話番号) 090-2460-0423
所在都道府県名 茨城県
見える化ID 000349
URL
カテゴリ 肥料 機能性 栽培技術 水稲 大豆 その他の野菜

研究情報

2021年度   土塊分析による土壌物理特性の簡易評価の試み

2014年度   Plant-available inorganic nutrient levels are increased in rice-derived distillery effluents inoculated with microbes

2014年度   Varietal difference in radiocesium uptake and transfer from radiocesium deposited soils in the genus Amaranthus

2013年度   Community of arbuscular mycorrhizal fungi in soybean roots after cultivation with different cropping systems

2013年度   Mitigation of peroxidative stress for barley exposed to cadmium in the presence of water-extractable organic matter from compost-like materials.

2013年度   Community of arbuscular mycorrhizal fungi in soybean roots after cultivation with different cropping systems

2013年度   Aroma Characteristic and Volatile Profiling of Carrot Varieties, and Quantitative Role of Terpenoid Compounds for Carrot Sensory Attributes

2013年度   Cultivar and regional differences in the metabolite composition of onion (Allium cepa)

2012年度   Metabolite profiling of mizuna (Brassica rapa L. var. Nipponsinica) to evaluate the effects of organic matter amendments.

2012年度   有機農業における品質研究の進展

2012年度   Ionome of soybean seed affected by previous cropping with mycrorrhizal plant and manure application.

2012年度   長崎県水稲葉枯症-発症に伴う体内代謝変化のメタボロミクスによる解析-

2012年度   Metabolite profiling of Komatsuna (Brassica rapa L.) field-grown under different soil organic amendment and fertilisers.

2012年度   Metabolite profiling of Komatsuna (Brassica rapa L.) field-grown under different soil organic amendment and fertilization regimes

2012年度   大きさの異なるタマネギ球のメタボローム解析

2012年度   Evaluation of Metabolite Alteration under Flooding Stress in Soybeans

2012年度   有機農業における品質研究の進展

2011年度   Characterization of Phosphate Utilization in Arabidopsis thaliana Natural Accessions Grown on Soil

2011年度   ダイズ栽培におけるアーバスキュラー菌根菌宿主作物の前作効果と施肥リン酸の削減

2011年度   Microbial inoculation increases plant absorbable inorganic nutrients in rice-derived distillery effluent

2011年度   Metabolite profiling for the evaluation of organic amendments.

2010年度   Maintenance of soybean yield with reduced phosphorus application by previous cropping with mycorrhizal plants

2010年度   Metabolite profiling of Raphanus sativus L. to evaluate the effects of manure amendment

2010年度   代謝プロファイリングによる窒素施肥および有機物施用効果の評価

2010年度   Metabolite profiling of Raphanus sativus L. to evaluate the effects of manure amendment

2009年度   GC-MS associated global analysis of rice root exudates under aseptical condition

2009年度   Metabolite profiling of spinach (Spinacia oleracea L.) leaves by altering the ratio of NH4+ / NO3- in the culture solution

2007年度   Differences in the metabolite profiles of spinach (Spinacia oleracea L.) leaf in different concentrations of nitrate in the culture solution

2007年度   パン用小麦「キタノカオリ」に対する高タンパク質子実生産のための葉色診断技術

2007年度   窒素栄養が代謝プロファイルに与える影響の解析

2006年度   パン用秋まき小麦「キタノカオリ」に対する葉色診断と施肥対応

2006年度   パン用秋まき小麦「キタノカオリ」の収量、タンパク質含有率を高める窒素施肥法

2005年度   Difference in carbon distribution of initial photoassimilates between soybean and rice as revealed by 20 s pulse-300 s chase experiments

2021年度   国内生産拡大に向けた薬用作物主要5作目の栽培法

2020年度   土塊分析による土壌構造の簡易評価

2018年度   土壌物理性簡易診断として圃場全面深さ60cmまでの土壌硬度を三次元分布で評価する

2018年度   トマトに耐塩性を付与する新たなエンドファイト細菌

2016年度   アラビノースおよびキシロース濃度はカボチャ貯蔵性を反映する指標である

2016年度   リンゴのみつ風味を再現するエチルエステルフレーバー

2015年度   みつ入りリンゴの嗜好性はエチルエステル類の集積により高くなる

2014年度   ニンジンの香気特性の品種間差異とそれを形成する重要香気成分の特定

2013年度   ダイズに共生するアーバスキュラー菌根菌の種類は前作の影響を受けない

2013年度   アーバスキュラー菌根菌宿主跡のダイズ栽培ではリン酸施肥を3割削減できる

2012年度   超高濃度有機性排水を浄化できるハイブリッド伏流式人工湿地ろ過システム

2012年度   イネ葉枯症に関連するバイオマーカーのメタボロミクスによる探索法

2012年度   メタボロミクスによるコマツナ成分に対する資材施用効果の解析

2010年度   代謝プロファイリングによる窒素施肥および有機物施用効果の評価

2009年度   出芽期に冠水処理を行った大豆の根の伸長程度には品種間変異が存在する

2009年度   土壌リン酸肥沃度と前作物からみたダイズ栽培でのリン酸減肥可能性

2009年度   ホタテガイ加工残さを原料とする速効性有機液肥・培土の製造法および使用法

2008年度   代謝産物プロファイリングによる新規品質評価手法

2008年度   イオノーム解析を用いた養分吸収変異体の獲得方法

2008年度   大豆発芽時の湿害に対する代謝応答はTCA回路やGABA代謝が関係している

2007年度   スイートコーンの窒素吸収および糖含有率に対する堆肥施用の影響

2007年度   飽水土壌溶液を用いた土壌硝酸態窒素の簡易分析法

2006年度   VA菌根菌宿主作物利用によるダイズ栽培でのリン酸減肥

2004年度   養液土耕栽培によるホウレンソウの硝酸低減化

2004年度   パン用秋まき小麦「キタノカオリ」に対する葉色診断と施肥対応

2004年度   養液土耕栽培によるホウレンソウの硝酸低減化

2003年度   アルストロメリアの汁液硝酸およびカリウム濃度の変動とその要因

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S