浦上敦子

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 野菜花き研究部門
肩書き 生産生理ユニット長
氏名 浦上敦子
連絡先(電話番号) 029-838-6574
所在都道府県名 茨城県
見える化ID 000807
URL
カテゴリ アスパラガス 栽培技術 レタス

研究情報

2015年度   食用アスパラガスとハマタマボウキとの種間交雑後代における生育特性

2014年度   アスパラガス連作障害回避のための太陽熱処理効果の検証

2014年度   Changing oxygen concentration around the rootstock alters spearelongation and sprouting of white asparagus

2013年度   「アスパラガス連作障害回避のための太陽熱処理効果の検証」

2012年度   アスパラガス露地栽培における生育不良要因としての土壌水分状態

2012年度   Application of PCR-Denaturing-Gradient Gel Electrophoresis (DGGE) Method to Examine Microbial Community Structure in Asparagus Fields with Growth Inhibition due to Continuous Cropping

2012年度   キャベツの品質比較試験におけるサンプリング方法、および化成・有機質肥料連用試験での応用

2012年度   根の嫌気呼吸反応に基づくレタスおよびブロッコリーの耐水性評価

2012年度   Nematotoxic effects of a hot water extract of waste asparagus rootstocks on root-lesion nematode (Pratylenchus Penetrans).

2012年度   アスパラガス露地栽培における生育不良要因としての土壌水分状態

2011年度   アスパラガスの1年株における貯蔵根Brix値測定法の提案

2011年度   RAPD-based analysis of differences between male and female genotypes of Asparagus officinalis.

2010年度   アスパラガス全雄性新品種「ズイユウ」の育成とその特性

2009年度   伏せ込み促成栽培後のアスパラガス廃棄根株すき込みによるキタネグサレセンチュウ密度低下と後作レタスの収量増加

2005年度   エダマメ栽培における高地温と抵抗性ダイズによるダイスシストセンチュウの増殖抑制

2004年度   キャベツセル成型苗の長期貯蔵における温度および間欠弱光照射が苗質に及ぼす影響

2003年度   育苗日数がキャベツセル成型苗の移植後の初期生育と炭水化物の分配に及ぼす影響

2002年度   カラシナ(Brassica juncea)鍬込みが植物寄生性線虫に与える影響

2002年度   ニンジンを中心とした作付体系と施肥処理が土壌溶液硝酸態窒素濃度およびキタネグサレセンチュウ密度に及ぼす影響カラシナ(Brassica juncea)鍬込みが植物寄生性線虫に与える影響

2002年度   有機物施用畑におけるコマツナの品質

2002年度   ニンジンを中心とした作付体系と施肥処理がニンジンの収量,品質,土壌溶液硝酸態窒素濃度およびキタネグサレセンチュウ密度に及ぼす影響

2001年度   Effect of asparagus species'cultivation on soybean cyst nematode (Heterodera glycines ichinohe)

2001年度   NFTによる促成チューリップの生育・開花に及ぼす根域制限および養分添加の影響

2001年度   Comparative evaluation of Asparagus officinalis cultivars and lines for resistance to stem and crown rot

2001年度   Studies on the effective method for seed production of all-male asparagus hybrids in a green house

2015-2017年   [農林水産省 農林水産技術会議]   日本固有種で実現させる世界初のアスパラガス茎枯病抵抗性系統育成とマーカー開発

2011-2013年   [農林水産省 農林水産技術会議]   根部エンドファイト活用によるアスパラガス連作障害回避技術体系の開発

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S