摘要 (目的)カボス搾汁残さの成分、機能性を明らかにするとともに、食品へ添加することにより有効利用を図る。 (結果)搾汁残さを食品へ利用するためのペースト化方法を確立した。また、製造したペーストの成...
摘要 (目的)カボスの機能性成分を解析するとともに細胞、動物を用い抗アレルギー性等の機能性を明らかにする。 (結果)機能性成分として期待されるフラボノイドの分析手法を確立し、緑色果実の分析を行った。...
摘要 カボス果汁の製造時に発生するカボス残さは、悪臭等環境への悪影響が大きく問題となっていることから搾汁残さの成分特性、機能性を明らかにするとともに食品へ添加することにより有効利用を図る。成果:1 ...
摘要 i)モモ果実の成熟と細胞壁架橋構造との関係を解析するため、細胞壁多糖を精製し、キシロースを主要な中性糖とする多糖とアラビノースを主とする2種類の多糖が存在することを明らかにした。中性糖の組成から...
摘要 青果物は、収穫後も生きており、多くの品質要因も品種・栽培条件・収穫後条件等により大きく異なっている。一方、機能性包装材料の開発も進んでおり、各種の機能性包材が市場に出回っている。しかし、これら...