未利用間伐材等を微粉砕して消化率を高めた新規木質、飼料の開発およびTMRへの活用
摘要 研究の目的、 日本は家畜用穀物を輸入に依存しているため、平成18年秋以降の配合飼料価格の高騰により酪農経営は厳しい状況にある。酪農家の経営基盤の改善が早急な課題である。、 一方、林業では国産材の...
h.効率的・持続的な乳肉生産技術開発のための家畜の栄養素配分調節機構の解明
摘要 1)粗飼料多給時におけるエネルギー要求量を確定するため、品種、熟期及び収穫機械の異なる10種類の稲発酵粗飼料について、消化管及び全身におけるエネルギーの動態を調べた。19年度からの3年間で延べ45頭...
b.地域条件を活かした飼料用稲低コスト生産技術及び乳牛・肉用牛への給与技術の確立
摘要 東北地域では、1)東北中北部向け飼料イネ品種「べこごのみ」の無コーティング湛水直播では播種期の気象条件、苗立、黄熟期全乾物収量の安定的確保、収穫時期の観点から5月下旬播種が適することを明らかに...